こんにちは。
アクセスジョブ名古屋駅前です!
本日は、アクセスジョブのプログラムでSPIについてご紹介致します。
就職にも使われるSPIですが、一言で言えば適性検査の1つになります。
SPI検査を行う事により、企業側は人柄、仕事への適性、どんな職場が合うかを結果から知ることができます。
更に、そこから得た情報を、
・面接で求職者を理解するための参考情報
・入社後、その人を上司に理解してもらうための人物情報
・入社後の配属先を決めるための人物情報
に活用しています。
では実際のSPIの検査では、大まかに分類すると、
➀能力検査と、➁性格検査の2つが挙げられます。
➀能力検査とは、働く上で必要となる基礎的な能力を測るための検査のことです。
➁性格検査とは、日ごろの行動や考え方などについての多角的な質問から、
その人がどんな人か、どのような仕事や組織に向いていそうかなど、人となりを把握するための検査です。
実際に就職において使う方はもちろん、少しずつ学力を取り戻したい、確認したいという方もカリキュラムから選択することが可能となっております。。
自分のやりたい職種がわからない方も適性検査を実施することにより、少しずつ方向性が見えてきます。
アクセスジョブには、このように沢山のプログラムでサポートさせて頂きます。
ご見学もいつでもお待ちしております。