こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
みなさんはどんな本がお気に入りですか。
今回はイギリスが発祥とされる「コージーミステリー」というジャンルをご紹介したいと思います。
「コージー(cozy)」は英語で暖かくて居心地がいい、という意味です。
主に、主人公は田舎町にあるカフェや本屋さんのオーナーで、
そのオーナーである素人探偵が事件を解決する!というものです。
有名なところでは、アガサ・クリスティーのミス・マープルも
コージーミステリーのジャンルに分類されます。
謎解きだけでなく、ストーリーの中に度々登場するお菓子や食事の
とても風味豊かな描写があることも特徴の一つです。
末巻にはレシピが書かれているものが多く、一度に二度楽しめます。
ライトなミステリーなので、ミステリー小説初挑戦という方にもおすすめです。
読書のストレス軽減については科学的に証明されているそうです。
また、文章力、語彙力がつき、話題も豊富になり、
ちょっとした雑談や初対面の人との話のきっかけにもなります。
ぜひ普段とは異なるジャンルの読書にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
アクセスジョブお茶の水校では、体験・見学や相談も随時受付中☆
お気軽にお問い合わせください♪
#就労移行支援 #障がい #発達障害 #個別支援 #精神障害 #セルフケア #ADHD #LD #ASD #就職活動 #短期離職 #人間関係 #違和感 #統合失調症 #適応障害 #広汎性 #双極性 #御茶ノ水 #お茶の水 #就労 #資格 #障害者 #クラゼミ #転職 #面接試験 #福祉サービス #東京都 #千代田区 #神保町 #水道橋