こんにちは! アクセスジョブ名古屋駅前です(^^♪
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。
11月中旬から全国放送が始まった某製薬会社の健康飲料水のCMの
キャッチコピーをご存知ですか。
とあるオフィスで2人のビジネスパーソンが
「成功のために必要なものは努力か?才能か?-まずは体調でしょ」とやりとりするCM。
電車の中吊り広告でも見かけるようになりましたから,ご存知の方も多いはず。
「ビジネスで成功を収めるのは、努力か、才能か」というテーマは,
今までにも幾度となくビジネス書や漫画,ドラマなどで描かれてきましたが,
その大前提として「体調管理」が必要だというメッセージは,
共感を超えて納得してしまいますよね。
どれだけ頑張っても,どれだけ有能であっても,
体調が悪ければ十分に実力を発揮することはできません。
それは,ビジネスパーソンでも学生でも主婦でも同じこと。
逆に体調が良ければ,何事にも前向きに取り組むことができそうですね。
体調及び健康管理は,業種・職種を問わず,働く人にとっては最低限必要なスキル。
障害を持つ方々にとって,体調や健康の維持・管理は最も難しい課題のひとつですが,
慌てず焦らず無理をせず,頑張り過ぎず少しずつ,
心と体のバランスを整えていくようにしてください。
ポジティブに生きるためにも,また,
就職後も安定した職業生活を継続して送ることができるためにも,
体調及び健康管理の問題を乗り越えたいものですね。