こんにちわ😊
東大宮の就労移行支援事業所「アクセスジョブさいたま」です。
今日は、「新聞読解・要約」のプログラムをご紹介します。
新聞記事を読むことを通して、📰
読解力・要約力・語彙力
を身に着けるとてもよいトレーニングだと考えています。
さらに
新聞記事を読むことで世情を知り、
内容への理解と一般教養を深めることを目指しています。
まず、新聞一冊の数多の記事の中から
利用者さんご自分で興味を持った記事を選んで頂きます。
テーマの内容(事実)
結論(何が言いたいのか)
ご自分の感想(どう思ったか)
をメモしていきます。
そこから
「200文字以内で要約」
「感想」
を記入して頂きます。
記入後は、支援員が目を通し、コメントを記入させて頂いております。
意外と利用者さんは、コメントを楽しみにして下さっているようです😊
グル―プで行うときには、
記入した内容について利用者さん同士で発表しあう場合もあります。
最近は「在宅支援」のプログラムとしても行っており、
利用者さんにご自宅で記事を読んで頂き、
要約、感想をメールで送ってもらっています。
私たちも、どんな記事を選ばれたのかも楽しみですし、
ご感想を拝読するのもとても楽しみです!
こうしたプログラムも体験できます!
◇◇◇ アクセスジョブさいたまでは、下記のような診断のある方の ◇◇◇
◇◇◇ お仕事の悩みやご不安の相談をお受けいたします。 ◇◇◇
◇・広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害◇
◇・双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ など ◇