こんにちは。アクセスジョブ西船橋です。
今回は、メモに使うと便利な文房具のペンについてお伝えします。🖋
。
メモに使うペンは、鉛筆やシャープペンシル、消せるボールペン(フリクションボールペン)よりも、
メモが消えてしまわないように基本的にボールペンが良いでしょう。🖊
ボールペンの色ですが、良く使う色の黒が良いでしょう。🖊
ボールペンの種類は、水性ボールペン、油性ボールペン、ゲルインクボールペンの3種類があります。
私が良く使っているのは、ゼブラ サラサラクリップ0.4の耐性ゲルインクボールペンの黒色です。
私がこのボールペンを良く使っている理由は、6つあります。
①書き味がなめらかで書きやすい
②インクがにじみにくい
③価格がリーズナブル
④軽くて持ち運びに便利
➄発色が良く色鮮やか
⑥替え芯交換可能で経済的
以上が、メモ取りに使うペンについてでした。📝
これは、ほんの一例ですので皆さんで自分の使いやすいボールペンを見つけてみては
いかがでしょうか?
ちなみに、三色ボールペンでメモに使う色分けについての一例をお伝えします。
黒色→(よく使う色)様々な事を書くのに使います。⬛
例 電話番号 伝言内容など
赤色→(注意を促す色)自分の予定している行動などを書くのに使います。🟥
例 外出予定など
青色→(気持ちを落ち着かせる色)自分の考えなどを書くのに使います。🟦
以上がメモに使う色分けの一例でした。これは、ほんの一例ですので、皆さんでメモ内容
によって自分なりにアレンジして色分けしてみてはいかがでしょうか?
アクセスジョブでは、社会人マナーを身につけるメモ取りなどのプログラムなどを多数そろえて
おります。メモ取りのプログラムもありますので、興味のある方は、ぜひ体験してみてはいかが
でしょうか?
現在、アクセスジョブ西船橋では、手洗い、換気、消毒等を徹底して開所しております。
ご見学、ご相談は、月曜日から金曜日まで受付中です。
ご相談、ございましたら、お気軽にお問合せください。
スタッフ一同お待ちしております。😊
過去の投稿は、こちらからお読みください。