こんにちは😃アクセスジョブさいたまです。
「リフレーミング」とは、ある枠組み(フレーム)で捉えられている「物事の枠組み」を外して、
「違う枠組み」で見ることを指します。
この手法を使って、ものの見方を変え、表現を変えるだけで、
自分自身が「短所」と思っていたことが「長所」に生まれ変わります。
本人は変わらなくても、「見方を変える」それだけです。
「暗い」のではなく「優しい」のです
「のろま」なのではなく「丁寧」なのです
「せっかち」なのではなく「素早い」のです
「失敗ばかり」ではなく「たくさんチャレンジしている」のです
このように、見方、言い方を変えるだけで、相手の受ける印象はガラリと変わります。
「リフレーミング」のコツは、自分や相手を否定している言葉を逆の面から見て、それを言葉にすることです。
「私は短所だらけで長所なんて見当たらない」などということはありません。
アクセスジョブさいたまでは、プログラムの中で「リフレーミング」も行っています。
ご興味のある方は是非、見学・体験にお越しになりませんか?
お問い合わせは【048-797-7920】までお待ちしております。