みなさま、こんにちは😁💕
3月に入りいよいよ春本番💐🌼🌺🌷
暖かい日も増えてきてそろそろ春物のコートにしようか悩む時期ですね(●’◡’●)💗
暖かくなるとお仕事でもスーツのジャケットを着なくなってきますよね╰(*°▽°*)╯
そうなると主役は【ワイシャツとネクタイ】ではないでしょうか👔✨
そこで今回のテーマは
【ワイシャツとネクタイの組み合わせのポイント】
を記載いたします👚✨
参考になれば幸いです☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
前回はシャツのサイズの選び方についてブログに記載させていただきました😘👍
良かったらこちらの記事を参照ください😊💖
ご自分に合ったサイズの選び方はバッチリ👌😎
しかしワイシャツとネクタイをどのように組み合わせをすればよいのか・・・?🙄😣
と悩まれてしまう方も多いですよね💦💦
そこで、これさえ押さえておけば間違いなしの組み合わせを3種類選びました🧡💚💜
①白のワイシャツ×ストライプ柄のネクタイ
白のワイシャツは重宝します💕1枚は持っておきましょう( •̀ ω •́ )✧💖
どんなネクタイとも相性が良いです( ̄︶ ̄)↗ ✨
その中でも、合わせるネクタイは紺色のストライプがおススメです👍✨
ビジネスシーンにおいても就職活動の際でも使える定番の組み合わせです(●ˇ∀ˇ●)🌼
さらにワンランク上を目指す場合は水色のワイシャツに紺色のネクタイなど同色系の色でグラデーションにすると
キレイにまとまり統一感がでます👌💐
②縦ストライプのシャツ×無地のネクタイ
①とは反対で、柄がしっかりあるワイシャツの場合は無地のネクタイがおススメです😁
無地のネクタイをすることでグッと締まりがでます💜😊
③柄×柄
ストライプシャツ×ストライプネクタイやチェック柄シャツ×ドット柄ネクタイなど柄物同士のコーディネートもコツを掴めばお洒落でこなれ感を演出できます( •̀ ω •́ )✧✨
まず柄同士のピッチを意識してみましょう🤗ピッチというのは間隔のことです😃💛
細かいピッチの柄のシャツには幅の広いピッチの柄のネクタイを合わせましょう🤩🌟
細かい柄に細かい柄を合わせてしまうとお互いの主張が重なり賑やかでまとまり感がない印象となってしまいます💦
以上がワイシャツとネクタイの組み合わせのポイントです🤭💟
同じワイシャツでもネクタイ1本で印象が異なりますლ(╹◡╹ლ)
慣れるまでは上記3パターンを意識して組み合わせてみることをおススメいたします💛💙🧡
また季節感を意識するだけでも印象は変わります✍(◔◡◔)✨
春なので水色やピンク、イエローなどのパステルカラーのネクタイを取り入れることで春らしい装いとなりますよ🌷
アクセスジョブ西船橋では、身だしなみに関するプログラムをはじめ、
メンズ・レディース問わずビジネスシーンでの服装や就職活動時の服装のレクチャーもさせていただきます👌
社会人経験豊富な支援員がアドバイスをさせていただきます🤭
お気軽にご相談ください😃🧡
現在、新型コロナ対策の為、
手洗い・殺菌等、徹底しながら開所しています😚💖
ご見学、ご相談は月曜日~金曜日まで随時受付中です(●’◡’●)🎈
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください✨🤗
スタッフ一同、お待ちしています😙💝