こんにちは。アクセスジョブさいたまです☺️
アメリカの第46代大統領に民主党のジョー・バイデン氏が就任しました。
そんなことを伝える今朝のニュースを何気なく見ていたら、
福島県須川市のあるところが話題になっているとのこと。
その場所は、福島県中部の須賀川(すかがわ)市にある福島交通の「上梅田」バス停。
ジョー・バイデン氏と同じ「じょうばいでん」と読めると、
地元で話題になっていて、山口県宇部市にも同名のバス停があり、
にわかに注目が集まっているとのニュースでした。
考えてみると、漢字には『音読み』と『訓読み』があります。
訓読みでの『かみうめだ』が、音読みにすると『じようばいでん』になります
30年ほど前ですが、元号が「昭和から「平成」に変わったときにも、
宮城県仙台市宮城野区にある「平成(へなり)」が話題になって、
まちおこし」に一役買ったという話題がありました。
自分自身との「共通点」があるものには自然と「親近感」を覚えるものです。
ひとりの力では限界があってできないことがあったら、
時にはこのように
「他人のチカラを利用する」
「乗っかってみる」
というのも「ひとつの手」なのかもしれませんね(*^-^*)