こんにちは。アクセスジョブさいたまです😊
みなさん日曜日はどのようにお過ごしでしょうか。
今回みなさんに伝えたい内容は・・・「問題解決の近道」です。
問題解決の近道は、「周り」を変えるのではなく「自分」が変わることです。
誰かの行為が間違っているからといって、
自分がイライラしたところで相手は変わるものではありません。
イライラした自分が損するだけです。
例えば電車の中で、自分の隣に座った男性2人が大きな声で話を始め、
「うるさいな〜」と感じたとします。
また、「コロナ禍の最中なのだから車両内での会話は謹んでよ」とイラッとしても何も状況は変わりません。
思い切って注意するという手もありますが、
注意しても聞いてくれないかもしれませんし、トラブルに巻き込まれる可能性も否めません。
そんな時の解決方法として、私は他の車両に移動します。
車両が混雑していて、移動が難しい場合であれば、
ヘッドホンで音楽を聴いてその雑音を遮断します。
いずれにしても「自分が行動すること」で雑音から逃れること、「状況を変える」ことはできます。
似たようなことは日常茶飯事に身近にあると思いますが、いかがでしょうか?
是非、一度試してみて下さいね✨
アクセスジョブさいたまではストレスの対処法など様々なプログラムを実施しています。
是非一度見学・体験にいらしてください。
お問合せは(048-797-7920)までお願いします。