こんにちわ
アクセスジョブお茶の水校です。
毎月行っている「はーと❤かふぇ」では、
皆さんの障がいの「あるある」をお話しいただいています。
今回はそこで上げられたことをご紹介する第一弾です。
皆さんも共通していること、ありますか?
面接に行く日に起きたことです。
~起きたら、時間が!?~
面接に行くために外出する1時間前に目覚ましをかけていたのですが、目覚ましに気が付かなかったり、すっきりと起きられずにダラダラしてしまい支度が遅くなり遅刻してしまいました。
~時間がうまく使えない~
朝の身支度にかかる時間がうまく想定できなかったので、支度はきちんとできたのですが、家を出る時間が遅くなってしまい遅刻してしまいました。
持ち物の準備や、髪を整えたり、あるいは、お化粧、髭をそるなど、そして久しぶりに着用するシャツにアイロンをかける・・・あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
~場所にたどり着けない~
地図を見ながら会社の場所を探しましたが、見つからず焦ってしまいます。何度地図を確認しても間違いはないはず。でも、時間に間に合わなくなってしまいました。しかし、実は会社は目と鼻の先にありました。
~面接場所を勘違い~
合同面談会ということで会社の所在地とは別の場所での開催でしたが、自分の思い込みと判断で会社所在地に行ってしまいました。
いかがですか?似たような経験はありませんか?
ひとり一人に合う「対策」があります。
アクセスジョブお茶の水校で一緒にかんがえましょう!
アクセスジョブお茶の水校では、体験・見学や相談も随時受付中☆
お気軽にお問い合わせください♪