こんにちは。
アクセスジョブお茶の水校です。
先月のお話ですが、土曜日の開所日に
利用者の方々の就職を祈願して、神田明神に行ってきました。
神田明神はJRお茶の水の駅から徒歩5分ほどの場所にある神社で、都内でも屈指のパワースポットとして知られています。
「勝負に勝つ」「仕事運」「商売」などのご利益あり、関ヶ原の戦いでは徳川家康も祈願した神社だそうです。
神田明神の歴史は古く、社伝によると天平2年(730年)、神田の鎮めのために創建されたのが始まりで
現在地には江戸時代の元和2年(1616年)遷座した、江戸総鎮守として尊崇されたとあります。
当日は晴天にも恵まれ、風はあるものの、お散歩日和の陽気となりました。
土曜日ということもあり、家族連れや友達同士でお参りにきている人たちも目立ちました。
社殿前にいる狛犬は、冬の青空を背景に凛々しく鎮座していました。
アクセスジョブお茶の水校の利用者の方たちは、現在就職に向けて本格的に活動している人が多く、
支援員の祈願にも熱が入ります。
利用者のみなさまが希望する職場に就職できますように……。
夢や目標に向かって、充実した働き方ができる職場が見つかりますように……。
神田明神の神様に、利用者の方と支援員の思いが伝わっていたらいいなと思います。
お守り授与所では、桃のかわいいお守り(個人用)を購入しました。
健康と繁栄のご利益があるそうです。
アクセスジョブお茶の水校では、体験・見学や相談も随時受付中☆
お気軽にお問い合わせください♪
#就労移行支援 #障がい #発達障害 #個別支援 #精神障害 #セルフケア #ADHD #LD #ASD #就職活動 #短期離職 #人間関係 #違和感 #統合失調症 #適応障害 #広汎性 #双極性 #御茶ノ水 #お茶の水 #就労 #資格 #障害者 #クラゼミ #転職 #面接試験 #福祉サービス #東京都 #千代田区 #神保町 #水道橋