ブログ
西船橋
【コミュ障】【対人恐怖症】に向いている仕事6選!
2024.02.06
「人との会話が苦手・・・」
「社会ではコミュニケーションを取らないと働けないの?」
「コミュ障、対人恐怖症の私は仕事出来るのか・・・?」
それでも働いてお金を稼ぎたい!
そのような思いを抱えている方に朗報です。
コミュニケーション障害(コミュ障)や対人恐怖症だとしても働くことは可能です。
また、工夫次第で仕事に必要なコミュニケーションはとれるようになります。
今回はコミュ障や対人恐怖症の方に向いている、
会話があまり多く発生しないお仕事6選を紹介します。
また、職場で会話が発生した時の対処法も解説しますので、是非最後までご覧ください!
< 目次 >
在宅ワーク(事務系)
昨今、テレワークの働き方が導入され、働き方の一つとして在宅ワークが選択肢になりました。
対面でお話しするのが苦手でも、チャットやメールであれば、コミュニケーションがとりやすいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
データ入力などパソコンを使ったルーティン的な作業であれば、業務に関しての会話はかなり限定されると思われます。しかも個人作業なので、納期さえ守れれば、ある程度自分のペースで進めることも可能でしょう。
工場・倉庫での作業
働く場所によって食品や衣類のほか植物・家電・家具など軽いものから重いものまで、扱うものは異なりますが、
指示されたことに対し淡々と身体を動かして、作業をしていく仕事です。
「物」を扱う仕事であり、一人で指示通り動くのが基本なので、コミュニケーションはあまり求められません。電話や来客が少ないことも安心材料でしょう。
清掃
清掃は同じ作業を繰り返すことに安心を感じるというコミュ障の人に向いています。
綺麗に掃除することや、整理整頓はストレスを抱えた時のリフレッシュにもなり得ます。
逆に、仕事に変化を求める方や、同じことの繰り返しが苦痛に感じてしまう方には不向きです。
清掃場所はビル・オフィスだけでなく、学校、病院、老人ホーム、ホテル、マンションなど様々です。
自分の好きな場所や、環境、体力を考慮して働く場所を決めると、長く働けるのではないかと思います。
配達・運搬
配達・運搬はトラック等の乗り物を用いて荷物を目的地に送り届ける仕事です。
ルート配送では運ぶ順番や、荷物、届ける人が決まっているため、多くの方と関わりを持つことは比較的に少ないです。
挨拶や、やり取りがある程度決まっていることも多いので、そこまで人との関わりに負荷はかからないと思われます。
一人で行なう作業なので、煩わしい人間関係に巻き込まれる可能性も低いでしょう。
体力があり、運転が好きであれば適職だと言えるでしょう!
手作りの職人系
ここで指す「職人」は土木、大工等の建築系ではなく
自分の手で物や食品を作るお仕事を指します。
手作りの職人(ハンドメイド)は細かい作業が好き・黙々と集中出来る・一人で作業するのが気にならない方に向いています。
物を作ることに「こだわり」や「プライド」を持ち、より良いものを作りたい向上心があると尚良いでしょう。
ものと向き合う時間が長いため、人と関わる時間は短くなりますね。
職人も作るものの幅が広いです。本記事の執筆時点で、求人が出ていたものを例に挙げると...
- パン・おにぎり職人
- 革製品(靴・鞄等)職人
- 和菓子・お菓子(飴)・豆腐作り
- 刀装具の加工製造
等々があります。
こだわりを持って作品と向き合う仕事も素敵ですね!
内職
自室の落ち着いた環境の中で、自分のペース出来ることが魅力的です。
内職は材料を受け取り、自宅で製造・加工して仕上げ、納品します。仕事内容は単純作業が多く、報酬は出来高制で支払われます。現在千葉県で募集している内職の求人はこちらでチェック!
内職は以下の仕事で募集されることが多いです。
- 封入、シール貼り、区分け、差込、データ入力
- 洋服等の裁断・縫製・検品、アイロン掛け、たたみ、包装等
- アクセサリー、コサージュの製作
- 旅行用品・文房具などの袋詰め
- ビニールテープの加工
等々。内職で一定の収入を得るためには、根気よく作業を続け、数をこなす必要があります。
また、会話は不要ですが、材料や製品を大切にし、納期や条件を守ることが必要です。責任をもって仕事に取り組んだ結果として、信頼を得ることが出来るでしょう。
それでも会話が発生した時の対処法
会話をあまりしないお仕事を紹介していきました。
しかし、職場でどうしてもコミュニケーションが必要になることもあり得ます。そんな時の対処法はこちらです!
- 伝えたいことがある時は事前にメモを作り、メモを見て話す
- 質問したい時は、相手の話を聞き、相手が話し終えたタイミングで質問する
- 話しを聞く時は「はい」「そうですね」の合図地
- 指示を受ける時は、最後に相手が言ったことを復唱して確認する。
- 雑談でわからない話題になった時は「よく知らないので後で調べてみますね」と答え、やり過ごす
以上はほんの一例ですが、これだけでもマニュアル化してしまえば、ある程度のコミュニケーションは円滑に進むでしょう。
「私に強みなんてないし…」と思った方は
→自己肯定感が低い人の【自己PR】を参考にしてみて下さい~
LINEでの相談も受け付けております。
電話やメール、HPでの相談がハードルの高い方は、
こちらを利用していただければ丁寧に対応しますので、ご安心ください~
アクセスジョブ西船橋は船橋市の完全個別 就労移行支援となっております。
支援員と1対1でのコミュニケーションから練習を行い、不安なく会話に慣れていくことができます。
働く上で必要なコミュニケーションを習得するため、あなたのペースでの訓練が可能です。
就労移行支援とは?と気になった方はこちらをご覧ください。
LINEでも受け付けております~