就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 就労移行支援で。企業見学に行ってきました!【障害者雇用の就活とは】
ブログ
西船橋

就労移行支援で。企業見学に行ってきました!【障害者雇用の就活とは】

2025.01.18

こんにちは。

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋の支援員です☺

顔がヒリヒリするくらい寒い日が続いています(;・∀・)💦

皆さま、

外出時は暖かい格好でお出かけください!

お家にいる時は気持ち良い状態で、ゆっくりお過ごしてくださいね(*´▽`*)☕

さて、今回のブログは就職活動に欠かせない…

“ 職場見学 ”

利用者さんの職場見学に支援員が先日同行いたしましたので

今回はそのお話しになります!

ぜひ最後までご覧ください~✨

就労移行で取り組んでいる、

障害者雇用の職場見学が気になる方は

こちらのブログもぜひ参考に!

<<< 目 次 >>>

<職場見学に行く目的>

見学の目的は

・業務内容

・職場環境

・職場の人間関係

などを、

応募前にイメージをつけて、

就職後のミスマッチを防ぐ事です。

西船橋の利用者様は、積極的に職場見学に行かれています。

それは何故か?

自分に合った企業か自分の目で見て、企業の方と直接話して肌で感じる為に参加されます。

なるべく!

「受ける会社の価値観と雰囲気」=「自分の価値観と雰囲気」

だと嬉しいですし、

応募する時の自信にも繋がります!

<準備~実際の見学までレポート!>

今回の見学先は倉庫内軽作業の職場。

この日に向けて利用者さんは、

事前に

・服装

・持ち物

・髪型

などを確認し、準備しました!

より深い学びになるよう、

企業研究を行い、質問も考えましたよ~

準備は万端!!👍いざ!

いざ見学へ😁

※画像はイメージです

まずは受付を済ませ、

お部屋へ通され会社概要を伺います。

その後現場の倉庫へ行き、

とても広い現場に圧倒されながら、

10㎏程度の荷物を持つ体験も行いました🎁

荷物を持った感想として…

思ったより軽い!

10㎏ってこんな感じなんだ~

おーこんな感じか!

皆さま思い思いの感想を楽しそうに話されていました😊

体感した後は質疑応答の時間を過ごし、

最初の部屋で一旦休憩。

再度質疑応答の時間を頂き、

終了でした!

<職場見学後の感想>

皆さまの感想として・・・

・企業見学が始めてだったAさん

行ってみてよかった!

・10㎏の重い荷物に圧倒されたBさん

すごかった~✨」

・倉庫作業に興味はあったが、見たことがなかったCさん

倉庫業がこういうのって知らなかったから知れてよかった😊」

・就活に取り組み始め、不安もあったDさん

実習にいってみたい💪」

見学したからこその感想をいただけました!

それぞれが何かしらお土産を得た時間だったと思います⌛

支援員的には

とても大きな会社で、

障害者の方への配慮も気軽に相談可能と思いました。

また、

軽作業を希望されていて、

静かに働きたい方にも良い環境であると感じました。

皆さんが思っている就職活動や

企業の「軸」「ビジョン」「社風」など…

ホームページだけでは掴みにくい事も見学する事で1つでも

見えてくるものがあると思います

気になる企業がみつかれば

可能な限り職場見学をおすすめします(*´▽`*)

もし働くことに迷っている方がいましたら、

いつでもアクセスジョブ西船橋にご連絡くださいね🙂‍↕️

アクセスジョブ西船橋の就職実績は

こちらのブログで数字が出ています!