ブログ
新潟
協力が鍵!グループワークを通じて身につけるビジネススキル~就労移行のグループワーク体験談~
2025.01.16
こんにちは!AJ新潟を利用しているMです。今回は、ビジネススキルアップのGWで【GWで使う素材準備】のお手伝いさせていただいた様子をご紹介😁
今回このGWを行う上でのテーマがあります。
それは、「協力」ということ。
作業量がとても多く時間内にできるだけ多く取り組めるように声を掛け合って、効率よく作業を進めることでした。
作業内容は2つで好きな方を選択できまして…
・実践事務で使う資料の入力データの確認。
・軽作業で行う宛名ラベルを切ったり貼ったりして郵送用の封筒作成。
Mは在宅での訓練だったので初めのデータ入力の確認をしました。
作業の内容は、PDFデータとExcelで入力したデータの正誤の確認。間違いがある箇所のみセルに色付けを行う作業をしました!
その日在宅訓練だった方と協力しながら行いましたが、時間の関係もあり訓練中には終えることができず( ^ω^)…
それでも、zoomのチャット機能を使いながらどこまで終わったかの報告を行ったりして連携はとれていたのかなとM自身は思います。
一方、事業所の方では宛名ラベルの作成を手分けして行っておりました。皆さんわからないところとかを相談しながら行っていた様子です。(*^▽^*)
ビジネススキルアップという面では今回すごく現場で役に立つような内容で実際に仕事をしてからも同僚と相談しながら作業したり、チームでの作業もあると思うのでそういった意味では手分けして作業を行うという練習にもなりましたし、何より通って初めてこういったGWの作業の準備のお手伝いができたことが新鮮でした。M個人としてはまた同じように行ってみてもいいのではないかと感じたGWでした!職員さん、よかったらまたお手伝いさせてください(^人^)と思うMなのでした😊
今回はこの辺で!またお会いしましょう(^^
アクセスジョブ新潟では見学・体験を随時開催しております。
お問い合わせ、ご見学の際はお気軽にご連絡ください。
アクセスジョブ新潟
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 プレイス新潟2階A号室
万代口から徒歩5分
駅前通りバス停から徒歩1分
☎:025-288-6773
HP:https://www.accessjob.jp/office-niigata