ブログ
岡山南中央町

プログラムのご紹介

2025.01.15

こんにちは😊アクセスジョブ南中央町です😊

少し日が伸びたように感じますが、まだまだ寒い日が続きますね❄️

寒さで肩が凝りがちになるかと思います、肩回しや首回し、温めるなどして、ほぐしてみてくださいね。

本日のプログラムのご紹介は、社会人マナー講座「伝える話し方」です💁‍♂️

簡潔に自分の伝えたいことを伝える訓練で、最終的には電話対応まですることが目標のプログラムです。

「伝える話し方のコツ」として、

利用者のみなさまへ、「人が集中して人の話を聞ける時間の限界はどれくらいでしょう? a-1分 b-3分 c-10分」とクイズがありました。

正解は、b-3分です。みなさまはいかがでしたでしょうか。

そして、人に情報を伝えるとき、話す時間の長さのベストは1分半だそうです。

短い時間で伝えたい内容を詰め込んで素早く話せばよいということではなく、話し手が、良く頭で理解している内容でも聞き手からしたら新しい情報の詰め合わせです。聞き手は大量の情報を理解しながら話を聞く必要があり、やはり話し手はそれに配慮した話し方をすると良いです。

「話が上手な人の特徴」伝える話し方、

1.記憶に残りやすい言葉を選んでいる

2.聞き手に共感してくれているのがわかるー伝わっているのか、相手の表情をよく見る

3.例え話が分かりやすいー単調になりがちな話の合間に例え話を入れることで聞き手の興味を惹くことが出来ます。

そして、5分程度の日本昔話の動画を流し、

内容を知らない人に向けて相手が理解できるように要約して話してみる、という伝える話し方の訓練、実践をしました。

話や情報をよく知っていないと、なかなか伝わらないと改めて思いました。


アクセスジョブ岡山南中央町では、このようなプログラムにより、「日中通う場所がほしい」「自己理解がしたい」「コミュニケーションをうまくとりたい」「働く自信がない・就活にはまだ気持ちが乗らない」「自分の障害特性をみつめたい」の思いに伴走し、お仕事が見つかるようにサポートさせていただきます。

❁——————————————-❁

〒700-0837

岡山県岡山市北区南中央町12-3 Regalia Inn 1F

アクセスジョブ岡山南中央町

TEL:086-801-7807

 

 

 

❁——————————————-❁