ブログ
四ツ橋
新成人に期待すること:未来を担う若者へのメッセージ
2025.01.16
新成人、誠におめでとうございます。社会の一員となる皆さんの未来が、希望と光に満ち溢れていることを心から願っています。
さて、新成人への期待、それは一言で言い表すことは難しいかもしれません。しかし、大きく分けて以下の3つの点が挙げられるでしょう。
1. 多様な価値観を尊重し、共生社会の実現に貢献すること
皆さんの世代は、これまで以上に多様な価値観が共存する社会で生きていくことになります。性別、国籍、性的指向、宗教など、人それぞれが異なる背景を持ち、それぞれの価値観を大切にしています。 異なる価値観を持つ人々との共存は、決して簡単なことではありません。しかし、皆さんの世代には、多様性を認め合い、尊重し合い、共に生きる社会を築くという大きな使命が託されています。 そのためには、まずは自分自身と向き合い、自分の価値観をしっかりと理解することが大切です。そして、他者と意見交換をし、異なる考え方を受け入れる柔軟性を養いましょう。
2. 変化を恐れず、新しいことに挑戦し続けること
現代社会は、技術革新や社会構造の変化が急速に進んでいます。このような変化の激しい時代を生き抜くためには、変化を恐れず、新しいことに挑戦し続ける勇気が必要です。 もちろん、新しいことに挑戦することは、必ずしも成功するとは限りません。失敗することもあるでしょう。しかし、失敗を恐れずに挑戦し続けることで、自分自身の成長につながり、社会をより良い方向へと導くことができるはずです。
3. グローバルな視点を持って、社会貢献をすること
グローバル化が進む現代社会において、国境を越えた繋がりはますます重要になっています。皆さんは、世界中の様々な人々と出会い、交流することで、国際的な視野を養うことができます。 また、社会問題に関心を持ち、ボランティア活動などを通じて社会貢献をすることも大切です。 自分のできることから少しずつでいいので、社会のために何か貢献したいという気持ちを持つことが、より豊かな人生を送るための第一歩となるでしょう。
まとめ
新成人となる皆さんは、これからの社会を担う重要な存在です。 ぜひ、自分自身の可能性を信じ、夢に向かって力強く歩んでください。そして、多様性と共生、変化への挑戦、そして社会貢献という3つの柱を軸に、より良い未来を築いていきましょう。
꙳✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈꙳✧˖°
就労移行支援事業所「アクセスジョブ」では障がいやおひとりで就職活動が困難な方のお仕事探しをサポートしています。
ご見学・無料体験受付中。ぜひお気軽にご連絡・ご相談ください。
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-4-11 サンライズビル3F
TEL:06-6533-0124