就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 支援者向けのなんでも座談会を開催しました!!
ブログ
清澄白河

支援者向けのなんでも座談会を開催しました!!

2025.04.10

先日4/4に、アクセスジョブ清澄白河では、
ASM主催のなんでも座談会を実施しました!

アクセスジョブ清澄白河の支援者だけでなく、
様々な就労移行支援事業所や就労継続A型事業所、就労継続B型事業所の支援者や、
企業の人事の方たちが集まり、日々支援で感じる課題やお悩みを
ざっくばらんに相談し合える時間となりました。

たとえば福祉歴が浅いメンバーがベテランに相談をしたり、
若手とベテランの世代間ギャップを共有し合ったりなど、
なんでも座談会の名にふさわしく、みんな熱い本音をぶつけ合っていました。

たくさんの新しい出会いも生まれ、横のつながりを広げるとてもいい機会にもなったと思います。

今後もこのような会を定期的に開催したいと思っていますので、
開催する際はブログなどにてお知らせさせていただきます。
「福祉に対して熱い想いがある」「より良い支援を目指したい」
そんな気持ちのある方はぜひぜひご参加ください。

ちなみに、今回のなんでも座談会の主催であるASMについても、
少し触れさせていただきます。

■ASMとは
2015年9月8日に発足し今年で10年目を迎えます。
都内の就労移行支援3事業所の支援員仲間6名で立ち上げました。
支援員が悩みを事業所以外の仲間と気軽にシェアし、成長しあい、助けあえる場があるといいよね、と
「本音で語れる会」をめざし、コロナ禍もオンラインで2~3ヶ月ペースで開催してきました。
就労移行支援だけでなく、福祉事業所、保健所、東京しごと財団、
就労支援センター、ハローワーク、クリニック、企業等が参加。
障害者支援や障害者雇用への問題意識が高い有志が集うネットワークです。