ブログ

青森
『働きたいを形に』最後はどう決める?
2025.04.12

こんにちは☀
青森市浜田で就労移行支援・生活訓練・就労定着支援を行っているアクセスジョブ青森です✨
3つのサービスの中でも今回は、障害や難病をお持ちの方の就職をサポートする『就労移行支援』の利用についてご紹介いたします♪

行政機関や就労移行支援事業所によく相談する

大切な点は、「自分に合った事業所」を選ぶこと!
お世話になっている医療機関や行政機関、相談支援事業所とよく相談して決めたり、「ここだ!」という直感も参考にするといいですね(^^♪
医療機関では、主治医に就労移行支援事業所に通所することが適切であるかをご相談してみてください。
就労移行支援事業所に通うことができる期間(最長2年間)を有効的に利用するためにも、体調とは要相談ですね!
行政機関では、地域にどのような就労移行支援事業所があるのか、利用の際の手続きはどうするのか等を知ることができます📢
相談支援事業所では、これから働きたいということを伝えて、今は就労移行支援がいいのか、生活訓練(自立訓練)がいいのかを相談してみるといいですね(^^)/
生活面を含めて客観的なアドバイスが聞けると思います!
就労移行支援事業所では、事業所方針やプログラムなどを確認したり、事業所の特徴(力を入れていること)を聞いてみるといいと思います🌟
困っていることや生活の相談も支援員が親身になって聞きますので、「こんなこと聞いてもいいのかな…」ということでもどんどん聞いてみてください!
事業所見学や周辺の散策も大切な要素

様々な就労移行支援事業所がある際、事業所の見学がとても重要です!
入所が決まったら、そこは皆さんが多くの時間を過ごす場所になります。
- 見学に行くまでの道筋や時間
- 事業所内が心地よく快適なスペースになっているか
- プログラム学習やスキル習得するのにパソコンなど十分な設備があるか
- 休憩スペースや食事の提供状況
なども大切な要素ですね👀
体験でより深く事業所を知ること

最終的には自分が体験してどう感じたかが一番大事です(^^)/
大切なことはあらかじめ情報収集し、支援員との相談を通じて体験するといいですね👍
特にどのようなプログラムが用意されているかはじっくり体験してみましょう💪
体験でこそ確認できる事業所の雰囲気、参加されている他の利用者の方、支援員との相性の良さを十分検討してみてください!
最後はどう決める?まとめ
いかがでしたか?
探してみると皆さまがお住いの市区町村には、思ったより数多くの就労移行支援事業所があると思います。
何よりも大切なことは、選んだ事業所が自分に合っているかどうか…
体調に合わせて様々な視点から選んでみることが大切ですね🌟
(出典:アクセスジョブ お役立ちコラム)
アクセスジョブ青森では、就労移行支援・生活訓練・就労定着支援を行っています。
障害から個性へ。課題から可能性へ。あなたの「得意」を見つけます!
見学・相談など、お気軽にご連絡ください♪
就労移行支援・生活訓練・就労定着支援
〒030-0843
青森県青森市浜田2-13-15
☎/📠017-718-2271
利用時間 10:00~15:00
(月曜~土曜・祝祭日)
※問合せは9:00~18:00
