就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > ひきこもり、無職でも書類通過!書き方レクチャー!【引きこもりの仕事・書類落ちる】
ブログ
西船橋

ひきこもり、無職でも書類通過!書き方レクチャー!【引きこもりの仕事・書類落ちる】

2024.06.06

就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー  障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書
引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書
引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書
引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー   
引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

そんなあなた!!!!

もう大丈夫ですよ!!!

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

今回のブログを見ることで、書類の通過率を上げる書き方を知ることができます✨

応募者のブランクを気にされる企業さんは多くいるため、履歴書・職務経歴書の書類選考に苦労されている方は多いかと思います。

しかし!大事なことはブランクではなく、今出来ることを応募書類に反映させること!

しっかりと記載し、アピールする事です!

講師の先生も素敵なお姉さんですよ~

ぜひ、最後までご覧下さい!!!!

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー  

<<<  目 次  >>>

今回の先生になる「就活先生ちゃん」です。

就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー  障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

就活生「引きこもってから9年。いい加減働きたくて、応募書類をだしても選考通らず…

ブランクもあるし、もうダメなのだろうか…」

ーーそんなことないですよ!

就活生「だれ!?」

ーー私は就活先生ちゃん。あなたの悩みを解決しましょう

就活生「姿が見えなくて怖いけど、藁にもすがりたい気持ちなので、お願いします…!」

ーーおまかせ下さい!ここからは私が書類の書き方を解説しますよ~

【書類で落ちない】まずは自己分析!【働きたい】

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー  障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

ーー自己分析を意外とやらない方が多いのですが…

就職活動をする上で、必ずやって欲しいのです!!!!

自己分析は就職活動において大切な作業になります。こちらをしっかりと行うことで、この後の就活がぐっと楽になると思いますし、応募書類の作成や面接に大いに役立ちます。

就活生「どうして自己分析が必要なのですか?」

ーーその理由は3つあります…!

ーー1つ目はお仕事内容の向き不向きがわかってくるようになります。

自分の憧れのお仕事と、自分に合っているお仕事は必ずしも一致するとは限らないのです。

しかも、1日のうちフルタイムのお仕事では、8時間も拘束されるので、ご自身の合っていないと思う仕事をやり続けるのは、中々大変なのではと私は感じてしまうのです。折角なら自分のスキルや出来ることに合っている、自分に向いているお仕事を選ぶことが大切ですね~

ーー2つ目は強みと弱みや価値観がわかってきます。

強みがわかってくると、ご自身の力を発揮できる仕事内容や、職場環境を選べるようになっていきますよ。仕事をする上で何を重視すかや自分の持っている価値観がわかっていきます。例えば、お仕事を選んでいく中で、重視していることが「仕事内容」なのか「勤務地」なのか「やりがい」なのか…などですね!

面接でよく質問される頻度が高く、応募書類に記載が必要な「志望動機」もここである程度固めることも出来ていくでしょう。

これらは職業選択と企業選択、働き方の指標になります。入社した際「こんなはずじゃなかった!」を事前に防いでいきましょうー

ーー3つ目は自分のアピールポイントがわかってくる!

強みの話しと繋がっていきますが、自己PRやこれまで仕事で経験した事やそこから得られたスキル、強みを書く時に役立ちます。「自分はこんなことがアピールできるな」とわかってくれば自然と自信に繋がっていきますね。

このアピールポイントが企業理念に重なっていれば、それだけ書類選考の通過率が上がります。より下記にて、詳しく解説していきます!

【受かる!応募書類】職務経歴書は自分のプレゼン資料!【引きこもり 仕事】

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

まずお伝えすることは、職務経歴書はとても大事ということ!

履歴書の内容と職務経歴書の内容に間違いがないか照らし合わせて確認されることが多いです。

履歴書も見られますので、しっかり記載!職務経歴書の書き込みに時間をかけた方が良いのです!

職務経歴書は自分をプレゼンする資料と考えましょう~

退職理由があればその経由も簡単に記載しましょう。「契約期間満了のため」、「無理がたたり体調不良になったことから」などなど…。採用担当者が「これなら仕方ない」と思っていただくことと、「すぐ辞める人がどうか」という不安の払拭をしていきましょう。

また、大事なことは現在の状態をしっかりとアピールする事です。今の自分が何が出来るのか、勉強していたことや作成したものがあれば、ポートフォリオとして貼っていくこともアピールです。

ただし、職務経歴書の枚数は多くて3枚以内に納めましょう。

熱意は大事ですが、あまりの枚数と内容量で「読み手側のことを考えていない」と思われてしまう可能性があります。気を付けましょうね。

次は職務経歴書の中身の話しです!書くポイントとしては、

課題取り組んだこと成果の順で書いていきましょう。例えば…

【課題】(例)自社の売り上げが伸びが悪い

 ↓

【取り組んだこと】(例)改善案を提出し、周囲の人と協力しながら取り組む。売上の分析をした結果、宣伝が弱いことが問題点となったため、SNSやマーケティングに力を入れる

 ↓

【成果】(例)前年度より20%売り上げが伸び、新規従業員を採用することとなった。

の順で書くとわかりやすいです。

企業も「こういう工夫やプロセスが出来る人なら、うちでも同じように活躍してくれるかも」と思ってもらえて、採用率がぐっと上がりますね~

【受かる!応募書類】企業研究をやりこみ!求めている人物像に合わせて作成していく【引きこもり支援】

引きこもり 無職 引きこもり 女性 仕事探し 正社員 働きたくない 就労移行支援 障害者雇用 求人 履歴書 職務経歴書 障害 応募書類 向いている仕事 千葉 船橋市 西船橋 就労移行支援 個別対応 ADHD ASD コミュ障 向いている仕事 精神疾患 うつ 双極性障害 躁鬱 適応障害 パニック障害 不安障害 統合失調症 気分変調 就活 働きたい 無職 ひきこもり 書類 落ちる 書類通らない 書類レクチャー  障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書

ーーさて、

ここからさらに書類選考の通過率を上げるコツをお伝え致します。

企業が求めている人材やスキルと、自己分析した部分でリンクしたところを応募書類に記載していきます。

よく、「自分の頑張った実績」をアピールして書く方が多くいらっしゃいますが…

例えば【仕事内容が接客業で、コミュニケーション能力を求めているのに】

【軽作業で集中して取り組み、1時間で50個梱包出来た】

と書いても

「そこは求めてないし、どこで使うスキルなの?」

と折角書いても的外れになってしまいます。

【事務仕事で、コツコツ取り組める方】を求人に書いてあればそれに関する、ご自身の経験を

【課題】→【取り組んだこと】→【成果】の順で書いていきましょう~

アピールするのであれば、

【工夫したこと・実践したこと・それに対する成果や評価】

について書く方がよりアピールになります。

企業研究は求人票だけをチェックするだけでなく、HPも隅々まで見てみましょう。求人サイトに掲載されている社員のメッセージ企業や業界に関するニュースを探し、徹底的に読み込むことです。

企業研究が深く出来れば出来るほど、企業が応募者に何を求めているのか、どんな人材を求めているかだんだんわかってきます!

いかがだったでしょうか?

<<< 大事なポイントは… >>>

  • 自己分析
  • 職務経歴書に退職理由と課題→取り組んだこと→成果の順で書く
  • 企業研究をやりこみ、求めている人材を把握する

これらをおさえて、自分が希望する企業に応募して、内定をもらいましょう!

就活生「ありがとうございます。頑張ってみます!」

いえいえ~目に光が見えて輝きが出てきましたね~

もっと具体的にアドバイスが欲しい方は、就労移行支援を活用してみてください。

在宅からお気軽に就職の相談にのってくれますよ~!

引きこもり・無職の仕事選び、就職先 支援もアクセスジョブ西船橋。引きこもりでも仕事復帰された方もいらっしゃいます。オンラインでも相談をお待ちしております。

LINEでもOK!

障害者雇用 求人 障害 落ちる ひきこもり 無職 書類落ちる 受からない ひきこもり 働けるか 向いている仕事 無職 職歴 ひきこもり 職歴 働きたくない 無能 履歴書