就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 「夏バテ」対策:暑い夏を乗り切るための効果的な方法
ブログ
上前津

「夏バテ」対策:暑い夏を乗り切るための効果的な方法

2024.08.14

こんにちは、名古屋市中区にある就職に強い就労移行支援アクセスジョブ上前津です。(在宅支援も充実!)

毎日暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
この暑さ湿度が原因で、すでに体調を崩している方も多いと思います。

いわゆる「夏バテ」は、温多湿な日本の夏の暑さによる体調不良の総称で、主な症状は、食欲不振、疲労感、よく眠れない、頭痛、めまいなどがあり、日常生活に支障をきたしてしまいます。

そこで今回は、「夏バテ」を予防し、少しでも快適な夏を過ごすための対策を紹介します。

「夏バテ」を防ぐためには、栄養バランスの取れた食事が欠かせません。
特に以下の栄養素を積極的に摂取しましょう。

  • ビタミンB1:豚肉、大豆、玄米などに含まれ、疲労回復を助けます。
  • ビタミンC:柑橘類、ピーマン、ブロッコリーなどに多く含まれ、免疫力を高めます。
  • クエン酸:レモンや酢などに含まれ、エネルギー代謝を促進します。
  • ミネラル:カルシウムやマグネシウムなど、体の機能を調整するために必要なミネラルを含む食品を摂りましょう。

また、水分補給も重要です。
汗をかくことで失われる水分と電解質を補うため、スポーツドリンクや経口補水液を適度に摂取することが効果的です。
ただし、糖分の多い飲み物は避けるようにしましょう。

規則正しい生活リズムを維持することが重要です。

  • 十分な睡眠:快適な睡眠環境を整え、質の良い睡眠を確保しましょう。エアコンの温度設定を適切にし、寝具やパジャマを通気性の良い素材にすることで、快適な眠りを得られます。
  • 適度な運動:激しい運動は避け、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動を取り入れることで、血行を良くし、体力を維持できます。朝や夕方の涼しい時間帯に運動するのが理想的です。
  • ストレス管理:ストレスも夏バテの一因となります。リラックスする時間を持ち、趣味やリフレッシュできる活動を楽しむことが大切です。

自宅や職場の環境を整えることも、「夏バテ」対策には欠かせません。

  • 室温調整:エアコンを適切に使い、部屋の温度を快適に保ちましょう。ただし、冷やしすぎると体調を崩す原因となるため、設定温度には注意が必要です。室内温度は28℃が推奨とされています。また、扇風機やサーキュレーターを併用して、空気の循環を良くすることも効果的です。
  • 外出時の対策:直射日光を避けるために、帽子や日傘を利用し、涼しい服装を心がけましょう。また、日中の暑い時間帯はなるべく外出を控え、朝晩の涼しい時間に行動するようにすると良いでしょう。

暑い時期には冷たい飲み物アイスクリームが欲しくなりますが、これらを過剰に摂取すると胃腸に負担をかけ、夏バテを悪化させる原因となります。
常温や温かい飲み物を選び、冷たいものは適度に摂取するよう心がけましょう。

忙しい日常生活の中でも、定期的に休息を取ることが重要です。
短い昼寝やリラックスタイムを設けることで、疲れをリセットし、体調を整えることができます。

入浴も心身をリラックスさせ、質のよい睡眠につながります。
38℃くらいのぬるめのお湯につかることで副交感神経が優位になり、体がリラックスしてスムーズな入眠につながりやすくなります。

汗をしっかりかける身体をつくることで、熱中症予防にも役立ちます。
我慢して入浴を続けるのは良くありませんので、無理はせず、入浴前後の水分補給も行いましょう。

「夏バテ」を予防するためには、食事、生活リズム、環境調整、冷たい食べ物や飲み物の摂取量の管理、定期的な休息といった対策が必要です。
これらの方法を実践し、暑い夏を元気に乗り切りましょう。

健康的な生活を送ることで、「夏バテ」を予防し、充実した夏を過ごすし、暑い夏を乗り切りましょう!