就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 9月10日は「知的障害者愛護デー」、9月は「知的障害福祉月間」
ブログ
上前津

9月10日は「知的障害者愛護デー」、9月は「知的障害福祉月間」

2024.09.10

こんにちは、名古屋市中区にある就職に強い就労移行支援アクセスジョブ上前津です。(在宅支援も充実!)

本日、9月10日は「知的障害者愛護デー」です。

この記念日は、1964年(昭和39年)に現在の日本知的障害福祉連盟によって制定されました。
知的障害を持つ人々への理解や支援を広め、知的障害者の権利や生活の質の向上、また彼らが社会の一員として尊重されるべき存在であることを社会に呼びかけることが目的とされています。

また、毎年9月は「知的障害福祉月間」です。
知的障害者愛護デーは、「知的障害福祉月間」の一環として位置づけられています。

知的障害福祉月間の目的は、障害を持つ当事者が感じる困難や挑戦に対して、社会がどのように応えるべきかをみんなで考えることにあります。
知的障害を持つ方々は、周囲の理解やサポートがあると、自分らしく社会に参加し、豊かな生活を送ることができます。

たとえば、誰もが自分のペースで学び、働き、友達と遊び、生活を楽しむ権利がありますが、それを実現するためには個別のサポートが必要な場合もあります。
知的障害福祉月間は、そのサポートが適切に行われるよう、社会全体での理解を促すための取り組みが進められる月間です。

現在、知的障害を持つ方々の社会参加の機会は以前に比べて大きく広がっています。
特別支援教育や就労支援、また福祉サービスが充実してきたことで、彼らが自立した生活を送ることが可能になりつつあります。
しかし、それでもなお多くの課題が残されています。

たとえば、就労の場では障害者雇用率の問題や、職場での理解不足が課題として挙げられます。
多くの企業は法定雇用率を満たすために障害者を雇用していますが、その職場環境が本当に彼らにとって働きやすい場所であるかどうかは、まだまだ改善の余地があります。

知的障害者愛護デーは、知的障害を持つ方々への理解と支援を深めるための良い機会です。
この日をきっかけに、知的障害に関する情報を学び、私たち一人ひとりができるサポートについて考えることが大切です。

知的障害者愛護デーを通して、誰もが平等に尊重される社会を目指して、今後も努力を続けていきましょう。

就職に強い就労移行支援アクセスジョブ上前津では、日々の生活に関するご相談なども承っております。
お気軽にご連絡・ご相談ください。