ブログ
四ツ橋
ADHDを抱える方の転職サポート
就労移行支援の利用方法と成功のヒント
2024.09.16
目次
- 転職を考えるきっかけと課題
- ADHDの方が感じやすい職場での悩み
- 就労移行支援とは? そのサポート内容とメリット
- 具体的な支援内容:成功へのステップ
- 事業所の利用体験談:サポートを受けて変わった私
- 最後に:新しい一歩を踏み出すために
1. 転職を考えるきっかけと課題
ADHDを抱えながら、職場での様々な悩みを乗り越えて転職を考えることは決して珍しいことではありません。特に、集中力の維持や時間管理が難しい場合、仕事の負担が大きくなりがちです。しかし、その一方で、ADHDならではの強みを活かして自分に合ったキャリアを見つけることも可能です。
2. ADHDの方が感じやすい職場での悩み
ADHDの方が職場で直面しやすい課題には、複数のタスクを同時にこなすことや、細かい指示を覚えること、時間に追われる環境に適応することなどがあります。これらの課題は、ストレスや不安の原因となりやすく、長期的な働き方に影響を与えることも。しかし、適切なサポートを受けることで、これらの課題を克服する道が開けます。
3. 就労移行支援とは? そのサポート内容とメリット
就労移行支援事業所は、発達障がいを抱える方々が自分に合った仕事を見つけ、安定して働けるようにサポートする機関です。具体的には、職場での適応力を高めるためのトレーニングや、職場環境の調整に関するアドバイス、面接対策、履歴書の書き方サポートなどを提供しています。
4. 具体的な支援内容:成功へのステップ
1. 自己理解の促進
まずは、自分自身の特性を理解することが最も重要です。ADHDの特性による強みと課題を把握することで、どういった環境が自分に適しているのかが分かります。例えば、時間管理が難しいと感じる方には、タイムマネジメントのスキルを向上させるためのトレーニングを行います。
2. タスク管理の方法
多くのADHDの方が苦手とするタスク管理については、具体的なツールや方法を取り入れることが有効です。例えば、To-Doリストを活用して一日の優先タスクを整理し、1つのタスクに集中できるようサポートします。また、定期的にタスクの進捗を見直すことで、過集中による効率の低下を防ぐことができます。
3. コミュニケーションスキルの向上
同僚や上司とのコミュニケーションが円滑に行えない場合、その対策としてロールプレイングやフィードバックを行い、対話スキルの向上を図ります。特に、指示の理解や確認作業を徹底することで、ミスを減らしストレスを軽減します。
4. 職場環境の調整
ADHDの特性に合わせた職場環境を整えることも重要です。例えば、静かな作業スペースを確保したり、周囲の雑音を遮断するための工夫をすることで、集中しやすい環境を作ることができます。また、定期的な休憩や柔軟な働き方も、パフォーマンスを最大化するための重要なポイントです。
5. ストレス管理の支援
ストレス管理については、リラクゼーションや呼吸法、メンタルヘルスケアの方法を指導します。特に、定期的なストレスチェックや専門家との相談を通じて、早めに問題を解消することができるようサポートします。
5. 事業所の利用体験談:サポートを受けて変わった私
初めて体験をした時から、ここに通いたいと強く思いました。自分に障害があることは前職を退職すると同時に判明したのですが、困り事や劣等感のほとんどが障害由来だとわかり、「訓練で出来るようになる」「就職後も自分で問題を解決出来る力が身に付くようにサポートする」と言って頂き、とても頼もしく感じました。おかげで「何が解らないのか、何が出来ないのかが解らない」状態から、「自分にはこういうところがあるな、こうしたらやりやすいな」と考えられるようになってきました。一番嬉しかったことは、段取りや締切を意識出来なかった私が、訓練を通して意識して業務に取り組めるようになったことです。
6. 最後に:新しい一歩を踏み出すために
転職を考えている方にとって、ADHDが障がいになるわけではなく、それを乗り越えるための方法がたくさんあります。就労移行支援事業所を利用することで、自分に合ったキャリアを見つけ、前向きな一歩を踏み出しましょう。
アクセスジョブ四ツ橋では、より良い就職に向けて様々なサポートを行っています。就職を目指している方やご興味がある方は、ぜひ見学にいらしてください!
お問い合わせは
お電話
にて受け付けております。
【アクセスジョブ四ツ橋】 HP
✨心斎橋近く✨
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-4-11 3F
TEL:06-6533-0124