ブログ
上前津
就職活動で活かる「強みと弱み」
2024.09.24
こんにちは、名古屋市中区にある就職に強い就労移行支援アクセスジョブ上前津です。(在宅支援も充実!)
就職活動の第一歩は、自己分析です。
「あなたの強みと弱みは?」と面接官に聞かれたら、皆さんはすぐに答えられますか?
自己分析を通じて、自分が得意とする分野や苦手な領域を明確にすることで、適切な職場を選び、面接で効果的にアピールすることができます。
これまでの障害や疾患などの影響を振り返り、職場や仕事において、うまくいったこと、いかなかったことを考えます。
障害に関する課題の分析、自分の障害や疾患が業務にどのような課題をもたらすかを理解し、その克服方法や支援を考えることで、弱みを把握します。
これにより、面接で弱みを正直に伝える際に、具体的な改善策を提示することができます。
自己分析することにより、自分の強みが最大限に発揮できる職場を選ぶことが重要です。
自分の興味、職場環境や働く条件などが自分の強みと一致しているかを確認し、自分がどのように貢献できるかを具体的にイメージしましょう。
企業研究をすることで、支援体制が整っている企業や、例えば、リモートワークを推進していたり、バリアフリーのオフィス環境が整っているなど、自分の強みを活かしやすいかもしれません。
自己分析で得た強み・弱みは長所・短所として自己PRとして、履歴書に書いたり、面接でお話したりできます。
面接で聞かれた際に、答える場合には、
- 何が強み(弱み)結論から先に伝えましょう。
- 裏付けとして実際に経験したエピソードを伝えましょう。
- 弱みに対しては、どんな努力、工夫をしているかを伝えましょう。
職場の業務内容、関連性に合わせて表現方法を変えることも就職活動での大事な戦略になります。
弱みについては、それを補うためのサポートや工夫を考えることが大切です。
障害者求人では、企業側も合理的配慮を提供する義務があるため、自分に必要なサポートを明確に伝えることが求められます。
具体的な方法、合理的配慮のリクエスト、自分の弱みを補うために必要な配慮やサポートを明確にし、それを面接でしっかりと伝えましょう。
面接では、弱みについて正直に話すとともに、それに対してどのような改善策を講じているか、どのようなサポートがあればパフォーマンスを最大限に発揮できるかを具体的に説明します。
これにより、企業に対して前向きで積極的な印象を与えることができます。
強み・弱みを理解して、それを就職活動に活かすことは非常に重要です。
自分の強みを活かせる職場を見つけるためにしっかりと企業研究を行い、弱みを補うためのサポートを明確に伝えることで、企業に対して自分の価値を効果的にアピールすることができます。
障害や疾患を持ちながらも自分の能力を最大限に発揮し、充実したキャリアを築くために、自己分析を深め、前向きな姿勢で就職活動に取り組んでいきましょう。
アクセスジョブでは自己管理や人との関わり、特性・性格などを基にして「強みと弱み」の対面プログラムで自己分析を行うなど、就活のお手伝いをしています。
体験も可能です。是非お気軽にお問い合わせください。
LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。