就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 体力づくりが就労準備にどう役立つ?就労移行のグループワーク体験談【前編】
ブログ
新潟

体力づくりが就労準備にどう役立つ?就労移行のグループワーク体験談【前編】

2024.10.22

【前編】体力づくりが就労準備にどう役立つ?就労移行支援のグループワーク体験談

体力づくりが就労準備にどう役立つ?就労移行支援のグループワーク体験談

こんにちは!AJ新潟に通っているMです。
今回は、【体力づくりの重要性を考えてみる】というテーマでGWを行ったのでその様子を前編・後編の2部構成にしてご紹介(`・ω・´)

まず、体力づくりをざっくり分けると…  
☆運動するための体力  
☆健康に生活するための体力  
この2つに分けられるのですが、では「なぜ体力づくりが大事なのか」ということで参加した皆さんで意見を出し合い、意見として    体を丈夫にするため。作業を継続するため。ストレスを溜めないため。  等の意見が出ました。
ここで話し合って出した意見はみな体力づくりにとって大事なことでした!(’ω’)
そしていきなりですが、ここでクイズです!
体力づくりのために必要なこと3つあります。その3つとは何でしょう。」
シンキングスタート!チッチッチ( ^ω^)…
わかった方は画面をスクロールしてくださ~い!

はい、では正解の発表です!気になる正解は~~~
食事睡眠運動の3つでした!
正解した方おめでとうございます!(景品はありません(笑))
ご存じの方もいると思いますが、理由として運動することで筋力や持久力の向上に伴い体力がつくだけでなく、生活習慣病の予防になる。運動をするためのエネルギー源となる炭水化物や筋肉をつけるタンパク質といった栄養素が大事なのでバランスの良い食事をとり、運動後睡眠をとって体を修復させる必要があります。
逆にこれらをしないと確実に体力は落ちますよね?ということで次は「体力の落ちる原因は?」ということで意見を出し合い、意見として運動不足睡眠不足。他には年齢。と意見が出てこれらはみな体力の落ちる原因になり、特にデスクワークなどの身体を動かす機会が少ないと運動不足になりやすく、筋力や肺機能が低下する可能性が高いとか…。
これを聞いたMはドキッ( ^ω^)…
なぜなら今までの仕事はデスクワークが多かったから体力もなくなるわけだと納得(´-ω-`)
また、加齢も体力低下につながる大きな要因の1つで一般的に持久力や筋力は20歳以降加齢に伴い低下する傾向にあり、40歳を境に加速していくとのこと。
だからこそ、体力維持には栄養の摂取が大切で炭水化物やタンパク質などの栄養素が不足すると体を動かすエネルギーが不足し体力低下の原因になる他、脂質も重要な役割をしていて運動時に必要な栄養素がないと身体は筋肉を分解してエネルギーを得ようとする。その結果疲労感が強くなったり疲れが長引いたりして持久力の低下も起きる(;゚Д゚)
様々な要因が重なると、体力の低下に加速をかけ日常生活に支障をきたすので体力つけるための対策が必要となってくることがわかりました😊

では、「体力づくりに必要な炭水化物やタンパク質が含まれる食品は何があるか」をまた意見しあいまして…


出た意見は、鶏肉・むね肉、たまご、お米、麺類という意見が出ました!!
特にタンパク質に関しては筋肉の材料になるので意識してとることが重要で1日の摂取量として体重1㎏に対して1.2~1.8gが目安で一食当たり20~25g程度の摂取が望ましくまた、食事に関して理想的な栄養バランスは炭水化物:タンパク質:脂質=6:2:2の割合がよく、合わせてビタミンミネラルも積極的に摂取することが大事です。詳しく知りたい方は農林水産省が出してる「食事バランスガイド」というものを見てみてください!

では、今回はここまでとしまして続きは後半にてまたお会いしましょう(^^)/☆

アクセスジョブ新潟では見学・体験を随時開催しております。
お問い合わせ、ご見学の際はお気軽にご連絡ください。

アクセスジョブ新潟
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 プレイス新潟2階A号室
 万代口から徒歩5分
 駅前通りバス停から徒歩1分
☎:025-288-6773
HP:https://www.accessjob.jp/office-niigata