ブログ

浜松田町
年賀状で好印象を与える!社会人としての書き方とマナー
2024.12.20

こんにちは!
アクセスジョブ浜松田町 おかいつ大好き利用者Aです🌷
今回のグループワークは、「年賀状の書き方」について学びました。
その様子を利用者目線でご紹介したいと思います😊

私は、最近年賀状は書いてませんでした。
学生時代、国語の時間で年賀状の書き方を学んでいたので約5年ぶりに年賀状の書き方を確認することができました。
実際年賀状を書く際に私は、高校生の頃に大好きだった担任の先生に書きました。
最初は、何を書こうか迷いましたが、自分の伝えたいことをペンに託し、スラスラと書くことができました✐

先生にこの年賀状を送るのが楽しみです😀
今回のグループワークを通して、年賀状の書き方について改めて学ぶことができました。
年賀状は、日ごろお世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝える大切な機会です。
皆さんもぜひ、あたたかい気持ちのこもった年賀状を送りましょう💕
次回の利用者ブログも乞うご期待!
↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
就労移行支援事業所 アクセスジョブ浜松田町
月曜日 ~ 金曜日( 9:30 ~ 15:30 )
※土曜日は事業所カレンダーによります。
見学・体験 随時受付中です☆
☎053-523-6370
見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡