ブログ

岡山南中央町
【利用者さん作成ブログ】温活 白湯を飲もう
2024.12.24

はじめまして、アクセスジョブ岡山南中央町利用者Sです。
アクセスジョブには約1年通所しています。趣味はゲームとファッション、最近はダイエットの一環として運動を頑張っています。
今回はライティングの勉強の一環として、「アクセスジョブでブログを書きたい!」と直談判して、何とかOKが出たので初めてですが執筆させていただきます。
さて、今回は「温活」特集第2弾ということで、「白湯」の魅力を紹介していこうと思います。
私も白湯生活を始めて約2年が経ちますが、様々な効果があり、おかげで健康を保てています。
そんな白湯について皆さんを沼に落とす勢いで説明していきますのでよろしくお願いします。

1.基礎代謝の向上
運動や思考、好きなことをするとき、逆に嫌なことをするときにもカロリーを消費します。ですが何もしていない時も実は消費していてそれが基礎代謝と呼ばれるものです。
基礎代謝が多くなればなるほど、何もせずともカロリーは消費されるので、脂肪燃焼効果が向上し、より多くのダイエット効果が望め、太りにくい体になります。
基礎代謝が上がる仕組みを説明すると、このような流れになります。

2.冷え性改善
冷え性にも効果があります。私は冷え性改善のために白湯を飲み始めました。
血の巡りが良くなることで、毛細血管の隅々まで血液が流れ、冷え性改善が期待されます。

実際に冷えが改善され、体がぽかぽかするので、冷え性を改善したい方にはお勧めです。
3.便秘改善
腸内環境を整える効果も白湯にはあります。
白湯を飲むことで内臓が温まり、内臓の動きが活発になります。
腸の動きが活発になり便秘を改善するのと、さらに水分を摂取することで水分不足による便秘の改善にも効果があります。
4.デトックス・美容効果
便秘の効果に関連して、内臓の活動が活発になることで、利尿作用に効果があります。利尿作用で体にたまっている老廃物を外へ排出するデトックス効果が期待できます。
また、血流が改善されることによって、老廃物などが流れやすくなるので、肌の皮膚細胞が生まれ変わるのを活発にさせ、シミしわなど肌トラブル改善など美肌効果も望めます。
それ以外にもダイエット効果のサポートしてくれたり、むくみ改善につながったり、コップ一杯ただお湯を飲むだけで様々な効果が得られるのです。
白湯の作り方
実は、白湯には作り方があり、水道水かミネラルウォーターかによって作り方は異なるのです。作り方は簡単です。

以上たくさん盛り込みすぎましたが、いかがでしたか?
白湯には温まるだけでなく、体にもいい影響をもたらしてくれます。毎日ジュースばっかりな生活を送ってはいませんか?
たまには白湯でホッと一息、いかがでしょうか?
あとがき
今回初めての記事ということでいかがでしたか?
アクセスジョブ岡山南中央町はとても賑やかで楽しい事業所です。
一人一人個性があり、もっと話してみたいな・・・なんて思ったり。
好評でしたら、また書きたいなと思っています。
少しでも参考になると幸いです。
ありがとうございました!