就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > AJ清白通信 12月号 全アンケートまとめ +使用ツール紹介
ブログ
清澄白河

AJ清白通信 12月号 全アンケートまとめ +使用ツール紹介

2024.12.26

こんにちは、一般利用者です。

12月の初めにAJ清澄白河内で広報誌を発行いたしました。

発行に向けて、複数のアンケートを取りましたが広報誌内にすべてを乗せることができませんでした。

せっかくみなさんが時間をかけて回答してくださったのに、このままではもったないと思ったので、ブログ上で公開することにします。

過ぎてしまったクリスマスの話題やこれから来るお正月のことなど、12月~1月についてのアンケートを実施いたしました。

よろしければ、ぜひご覧ください。

※本アンケートでは年代と性別をお答えいただきましたが、ブログ上では公開しません。

※一部適切な言葉に置き換えて掲載いたします。お答えいただいた皆様に関しましては、ご理解の程、宜しくお願い致します。

☆好きなクリスマスソング

・ジングルベル (2票)

・Hurry Xmas(L’Arc~en~Ciel)

・I wish (L’Arc~en~Ciel)

・悲しみは雪のように(浜田省吾)

・Christmas Ring(GLAY)

・Merry X’mas,I Love You(黒夢)

・恋人たちのクリスマス (マライア・キャリー)

・クリスマスソング(back number)

・きよしこの夜

・いつかのメリークリスマス(B’z)

・クリスマス・イブRAP(KICK THE CAN CREW)

・Sexy Summerに雪が降る(Sexy Zone)

・Christmas day(BTS)

・思いつかない(2票)

チキンを買う場所は?

・ケンタッキー(5票)

・地元のスーパー(3票)

・肉屋で買って薪ストーブで焼く

・コンビニのホットスナック

・モスバーガー

・ピザデリバリー

・チキンを食べない、買わない(2票)

あなたにとっての年末年始のイベントは?

・初詣(4票)

・大掃除(3票)

・『笑ってはいけないシリーズ』を見る(2票)

・家族に年始の挨拶に行く(2票)

・紅白歌合戦(2票)

・年越し自体

・スノーボードをしに行く

・お雑煮を食べる

・箱根駅伝

・一家団欒

・年越しそばを食べる

好きなおもちの種類、食べ方

・お雑煮 (7票)

・焼いて食べる (4票)

・おしるこ/きなこ/砂糖醤油(2票)

・あんこ/かき餅(おかき)/磯部餅(醤油+海苔)/醤油のみ/バター (1票)

以上アンケート6問でした。

余談

今回のアンケートは『Googleフォーム』を使用したいと私が提案し、実施いたしました。

理由といたしましては、「考える時間をたくさん用意したかった」「匿名性を重視したかった」「手軽に準備し、回答をまとめたかった」「人とのかかわりが苦手な利用者にも答えやすいように」になります。

途中途中の円グラフもフォーム内からコピペして貼り付けが出来るので、とても作りやすかったです。

下記に実際使用したフォームの画像を掲載します。ぜひ、アンケート作成にお役立てください。

※『Googleフォーム』を使用する場合は必ず支援員に許可を取り、設問内容を確認いただいてから使用してください。回答を確認できるURLも支援員に共有しておくとなお良いです。

後記

12月ももうすぐ終わり、新しい年が始まろうとしています。

みなさんはこれからどうお過ごしでしょうか。

今回、広報誌という大切なものを任せて頂いたこと、『Googleフォーム』の使用を許可していただいたこと、その他完成までに手助けして頂いたこと、ありがとうございました。

支援員さんから「『Googleフォーム』を使う一例をあげてくれて、ありがたい」「利用者からこのような提案をしてくれるのがうれしい」「今どきの子はこういうアンケート集計方法を利用するんだなぁ、驚いたなぁ」との声が上がったらしく、提案してよかったと今は考えています。

アンケートについて、私はクリスマスツリーを飾る答えが50/50になったことに驚きました。ここまできれいに割れるとは思っていなかったので、私と担当の支援員さんと盛り上がっていました。

回答者のご家庭での過ごし方も教えて頂きました。チキンを薪ストーブで焼くご家庭、スノーボードを楽しむご家庭があって、回答を見た時少しほっこりしたのを覚えています。

また、お餅の食べ方では、バターとお餅の組み合わせを試したくて早くお正月にならないかな…とワクワクしています。

来年、みなさんの過ごす1年が素敵なものになるよう、願っております。

ご覧いただき、ありがとうございました。

以上