就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > ゼロから始める!就労移行支援で応募書類の基本をマスター👑
ブログ
浜松田町

ゼロから始める!就労移行支援で応募書類の基本をマスター👑

2025.02.06

こんにちは!

就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌼


今週行ったグループワークの様子をご紹介します!

今回のグループワークは「応募書類を作ろう」です。


応募したい仕事が見つかった時

すぐに行動できるよう応募書類を作成します💻



応募書類を作成する前に、自分の特性を正しく企業に伝えるために

合理的配慮について勉強しました。


合理的配慮とは・・・障がい者差別解消法により、障害のある人が社会生活を送る上で支障となっている問題を改善・調整するための措置をいいます。


これらは自分の特性を理解することが大切です✨




今回のテーマである「応募書類」について学びました💻

応募書類は以下の5つを作成し、白い封筒に入れて提出します。


①送付状・添え状

②履歴書

③職務経歴書

④私の障害について

⑤ハローワークの紹介状


アクセスジョブのフォーマットを活用しながら、応募書類を作成していきます📃



一人ずつ書く内容が異なるため、職員と確認しながら作成していきます。

時間内には作成できないと思うので、少しずつ進めていけると良いですね🐾


応募書類は自分の強みを伝えてくれる分身です。

より良い応募書類を作成して自分らしい就職を目指していきましょう🌟




↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。