ブログ

四ツ橋
Gmailテンプレート機能|事務ヒント集
2025.02.11

こんにちは。就労移行支援事業所アクセスジョブ四ツ橋です。
今回は「Gmailのテンプレート機能」をご紹介します。
よく使うメールの文章がある方は、テンプレートを作っておくのも便利です。
↓ ↓ 作成方法 ↓ ↓
——————————-
1. 受信トレー右上の設定(歯車マーク)をクリック。「すべての設定を表示」をクリックします。

2. 「詳細」タブを選択。「テンプレート」の「有効にする」ボタンを選択し、「変更を保存」をクリックします。

3. 新規メールを立ち上げ、テンプレートにしたい文章をメール本文に書き込みます。右下の3つの点をクリックし、「テンプレート」「下書きをテンプレートとして保存」「新しいテンプレートとして保存」の順に選択します。

4. テンプレートの名前を入力し、保存します。手順3で件名を入力した場合は、件名が候補として表示されます。

5. 右下の3つの点をクリック。「テンプレート」の中に「テンプレート作成」という名前のテンプレートができました!

≫ 前回のヒント集 Gmailフィルタ機能
꙳✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈꙳✧˖°
就労移行支援事業所「アクセスジョブ」では障がいやおひとりで就職活動が困難な方のお仕事探しをサポートしています。
ご見学・無料体験受付中。ぜひお気軽にご連絡・ご相談ください。
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-4-11 サンライズビル3F
TEL:06-6533-0124