就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 【居宅サービス・移動支援】私のバレンタインの楽しみ方 
ブログ
浜松田町

【居宅サービス・移動支援】私のバレンタインの楽しみ方 

2025.02.24

こんにちは!

アクセスジョブ浜松田町 おかいつ大好き利用者Aです🌺


突然ですが、皆さん2月14日はバレンタインでしたね💕

皆さんは大切な人にチョコレートを贈りましたか?


私は、渡せる相手はいないので、祖母に頼んで自分へのご褒美にポケモンのチョコをお願いしました。毎日少しずつ大切に食べています。


先日、移動支援を利用して遠鉄百貨店で行われていたバレンタインフェア「アムール・デュ・ショコラ」に行ってきました🌟

その様子をご紹介する前に、今月から始めた居宅サービスについて説明します。

居宅サービスとは…
自宅で、入浴、排せつ、食事の介護等を行う障害福祉サービスの一つです。


どういう人が利用できるのか?
障害者福祉サービスを利用するには、障害支援区分やその他の要件が必要となるものがありますので、相談の際に各福祉事業所社会福祉課にお問い合わせする必要があります。


私の場合…

障害区分を取得して利用しており、現在移動支援で利用している事業所さんが居宅サービスも対応しているため、そこを利用しています。

移動支援の前に居宅サービスで出発準備を行い、移動支援を利用という流れにしています。

家庭の状況が変わり次第、移動支援の後にも利用することも考えています。



話を戻しまして、バレンタインフェアへ行った日の様子をご紹介します😉

まず、最初に遠鉄百貨店内に入っている浜松市立中央図書館駅前分室で借りていたものを返却しました。


その後、ディズニーストアへ行きました。
キャストの方が私のスマホケースのステッカーに注目し、「ぐ~チョコランタンのステッカーですよね?私見てました。」と話し掛けられ、「おかあさんといっしょ」の話をしました。
このような場所で「おかあさんといっしょ」の話になり嬉しかったです。


その後、ディズニーじゃんけんを行い、期間限定カードをゲットしました✨

私はカードを集めているのでとてもうれしかったです!


今回の期間限定カードは「美女と野獣」でした。

現在は、大切に保管しています😊


最後にバレンタインフェアを見てあらかじめ決めていた「BLUE SEAL」のアイスクリームを食べました。

どのフレーバーにするか迷いましたが、「紅イモ」と「黒糖」にしました。


バレンタインフェアの期間しか出店していないので

めったに食べれないアイスクリームを食べることができて嬉しかったです🎵
ヘルパーの方と休憩してたくさんお話しました😃


今回は2時間、有意義に楽しむことが出来ました。


アイスを食べている間に3月26日(水)~4月8日(火)まで「ザ・ドリフターズ展」が遠鉄百貨店で行われることを知り、ヘルパーの方と「移動支援の日が合えば行きたいね。」と話しました。

昭和の笑いをけん引したザ・ドリフターズの懐かしい日法や映像、会場限定グッズもあるそうなので、ぜひ足を運びたいと思います!



次回の利用者ブログも乞うご期待!


↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。