就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 三線の日(さんしんの日)
ブログ
札幌北24条

三線の日(さんしんの日)

2025.03.04

今日は「三線(さんしん)」の日です。「さんせん」ではありません。
沖縄県と沖縄県の琉球放送が制定。日付は「さん(3)し(4)ん」と読む語呂合わせから。三線(さんしん)は、三味線のもとになった楽器。「さんしんの日」は、
1993年(平成5年)に琉球放送が提唱して始まった。この日は三線の音に合わせて琉球音楽を歌って、踊って楽しむ日。
この日にはラジオの公開生放送やイベント会場・読谷村文化センター鳳ホールなどで、古典音楽の代表曲で、沖縄の祝いの席には欠かせない「かぎやで風」
(かじゃでぃふう)を演奏(演唱)してきた。青森ではなく、沖縄が語源なのですね。

恒例の…今日のアクセスジョブ札幌北24条の、活動飯の紹介です!!
🍚🥢「白身魚の油淋ソース・水餃子」🍚🥢

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条】
北海道札幌市北区北23条西5丁目2-41 ほそかわビル3F
🚇札幌地下鉄南北線から徒歩2分🚇
⏰利用時間:月~金(10:00~15:00)⏰
※土曜日は不定期で開所しております。

活動の様子はこちらでも更新中!

🔗SNSはこちらから🔗


気軽にお問い合わせください!

🔗お問合せはこちらから🔗

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

🔙事業所ページへ戻る