ブログ

浜松田町
アサーションで学んだこと~さわやかな自己主張をするためには?~
2025.03.10

こんにちは!
アクセスジョブ浜松田町 おかいつ大好き利用者Aです🌸
今回グループワークで「アサーション」を行いました。
その様子を利用者目線でご紹介します。

まず、「アサーション」とは…
一言で言うとさわやかな自己主張のことを言います。
つまり…
自分の事も相手のことも大切にしつつ、言いたいことを言う、主張をするということです。
押しつけたり、遠慮して話をしないというわけではありません。
アサーションがうまい人は…
↓
自分も相手も大事にしながらコミュニケーションを取ることができる人
アサーションがうまくない人は…
↓
自己主張が強く言いすぎてしまう人、言いたいことがあっても言えない人
のことです。
今回は、某アニメのキャラクターに沿ってアサーションを進めました。
その中で、自分の気持ちを上手に伝えるポイントと伝える内容の4つのポイントがありました。

〈基本的な態度〉
・自分の気持ちも相手の気持ちを大事にする
・丁寧で友好的に率直に伝える
〈伝える内容〉
①客観的状況
②自分が感じたこと
③提案
④フォロー(代替え案の提示)
が大切だということを知りました。
アサーションの技術を学び、これからは相手の状況を考えつつ、自分の意見も伝えることができるようになりたいです🍀
まずは、日常の中で小さなことから実践していこうと思います。
次回の利用者ブログも乞うご期待!
↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓
活動の様子はこちらでも更新中!
🔗SNSはこちらから🔗
LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。

