ブログ
名古屋駅前

何でボールペン使うの?

2025.03.18

こんにちは!アクセスジョブ名古屋駅前です。

皆さん日常で何気なく使っているボールペンですが、いろいろなメリットや効果があります。改めてボールペンのことについて見ていきましょう!

実用性と利便性

ボールペンはインクがすぐに乾くため、書いた文字がにじみにくく、すぐに書類を扱うことができます。

耐久性と長期保存

ボールペンのインクは鉛筆やフリクションペンと違い、消えにくく長期間保存する書類に適しています。契約書や公的書類では特に重要です。

公式な書類への適用

多くの企業や役所では、署名や記録の際にボールペンの使用が求められます。消えたり修正できる筆記具(鉛筆や消せるペン)は正式な書類には向いていません。

携帯性と経済性

軽くて持ち運びやすく、比較的安価なので、どこでも使いやすいという利点があります。

仕事で使う筆記具として、ボールペンは信頼性が高く、多くの場面で活躍しますね!

仕事の場においては、ビジネスは多用されるツールだと思います。また、たくさん種類もあるため自分に合ったものも見つけてみるといいか思います。身近なところからできる準備をして仕事がはかどるように工夫をしていきたいですね。

————————————————————————————————

アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。

見学・体験は随時受け付け中です!

【お問い合わせ】

TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)

お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨