ブログ

名古屋駅前
ビジネスバッグは何使う?
2025.03.19

こんにちは。アクセスジョブ名古屋駅前です。
「仕事に行く時に使うかばん」と聞いて、皆さんどのようなものを思い浮かべますか?
日本におけるビジネスバッグの使用状況に関する2024年のアンケート調査によると、リュックサックの使用率は全体の38.2%を占め、特に女性においてはビジネスリュックの利用者が32%に達しており、2018年の9%から大幅に増加しています。
一方、手提げかばんの使用率に関する具体的なデータはありませんが、2022年の調査では女性のビジネスシーンにおいてトートバッグの使用率が51.1%と報告されています。
ここではリュックサックと手提げかばんそれぞれのメリットについて取り上げたいと思います。
リュックサックのメリット

両手が自由になる
リュックサックは背負うため、通勤中に両手が使える利点があります。
荷重の分散
両肩で重量を分散できるため、身体への負担が軽減されます。
収納力
多くのリュックサックは複数のポケットや仕切りがあり、ノートパソコンや書類などを整理しやすい設計になっています。
手提げかばんのメリット

ビジネスシーンへの適合性
手提げかばんはフォーマルな印象を与えるため、ビジネスシーンでの使用に適しています。
アクセスの容易さ
上部が開いているデザインが多く、物の出し入れがしやすいのが特徴です。
多様なデザイン
素材やデザインのバリエーションが豊富で、個人のスタイルや好みに合わせて選択できます。
近年、ビジネスシーンでの服装がカジュアル化していることもあり、リュックサックの需要が高まっています。しかし、バッグの選択は個人の好みや職場のドレスコード、通勤スタイルなどにより異なるため、自身のニーズに合ったバッグを選ぶことが重要です。みなさんも自分に合ったバッグを探してみませんか?
————————————————————————————————
アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。
見学・体験は随時受け付け中です!
【お問い合わせ】
TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)
お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨