ブログ

静岡
就労移行で目指せる資格は? 利用者さんのチャレンジをご紹介!【アクセスジョブ静岡】
2025.03.27

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所アクセスジョブ静岡です。
4月から働きたいと考えている皆さまにとって、この時期は面接に行ったり結果待ちをしたりと忙しい日々をお過ごしかと思います。
アクセスジョブ静岡は個別支援を行っている事業所ですので皆さまの就職希望時期もバラバラなのですが、それでも年明けから4月までは多くの方が就職活動に動かれるので一斉に動かれているような印象があります。
実際に就職活動を始められた利用者さまからは「資格欄が真っ白になってしまうんですがどうすればいいでしょうか……」という相談を受けることがありました。
就職において資格は必須ではありません。
ですが、資格欄に書ける資格がないことで不安になり、自信が持てなくなってしまうのであれば何か一つ資格を取ってみることをおすすめします。
「勉強が苦手だけど資格なんて取れるのかなぁ」「障がいがあっても取れる資格なんてあるの?」というお声もいただくことがありますので、今回のブログでは実際にアクセスジョブ静岡に通われている利用者さまが挑戦している資格の中からおすすめの資格を紹介いたします。
①漢検(日本漢字能力検定)
漢検(日本漢字能力検定)や英検(実用英語技能検定)は学生時代に取得をされた方もいらっしゃるので、馴染みのある資格の一つではないでしょうか?
特に漢字検定であれば、日ごろから使っている言葉でもあるので勉強にも抵抗が少なく取り組めるかもしれませんね。
これらはどちらも就職に有利になるのは2級以上からとされています。
ですが、今回のブログの目的は「資格欄が真っ白になるのを回避すること」「勉強が苦手、障がいがあっても取得できる資格」なので、挑戦する場合はいきなり高い級から挑まなくても大丈夫です。
2級以下を履歴書に書いてはいけないというルールもないため、2級以下を取得して履歴書に記載する時には「就職活動のために資格欄に書ける資格が欲しくて挑戦をした」という風に資格のアピールではなく、就職活動に前向きな姿勢をアピールしてみることをおすすめします。
②色彩検定
色彩検定も利用者さまの中で取得される方が多い資格です。
元々絵を描くことが好きな方が多いことから、資格の勉強が趣味の知識を広げてくれるという点に魅力を感じて挑戦される方が多いです。
色というものは生活の中に溢れているため様々な場で活用されるのですが、実際の業務に絡めてどう活かせるかを考えると少々難しさはあるかもしれません。
ですが、興味のある分野を楽しく勉強しながら資格を取得するという点では取り掛かりやすい資格といえるでしょう。
勉強が苦手な方、障がいを抱えての資格取得に不安がある方はこういった自分にとって興味のある資格を探してみてはいかがでしょうか。
③MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
Word、Excel、PowerPoint、Access、OutlookといったMicrosoft Office製品に関する資格です。
これらはパソコンスキルを求められる職場で必要とされている製品のため、取得すれば就職活動において有利であることは明らかです。
面接時にパソコンスキルについて質問をされた時にご自身で回答が出来るのであれば資格は必要ありませんが、説明が出来ないのであれば取得をしてもいいかもしれませんね。
結果がすぐに出ることもあって、早めに就職活動に入りたいけど資格も取りたいという方にもおすすめ出来る資格ですね。
「MOSなんて難しそうな資格自分に取れるのかなぁ」と不安の声を頂くこともありますが、アクセスジョブ静岡のプログラムでもMOSの学習が出来る学習支援プログラムがありますので、わかりやすく勉強に取り組めますよ✨
④LPOCの試験免除プログラム
ピンと来る資格が無い方は、試験免除プログラムを利用して資格取得を行うのも良いかもしれませんね。
試験免除プログラムの中には「給与計算検定3級」や「ビジネス法務基礎」と行った仕事に役立ちそうなものから、「移動販売コーディネーター」や「金属アレルギーマイスター」のようにあまり聞き慣れないものまで揃っております。
履歴書に書ける資格が無くて不安だけど、欲しい資格があるわけでもないし……という方は試験免除プログラムを使い、なるべく負担を減らして資格取得が可能です。
また、聞き慣れない資格が資格欄に書かれていると面接時の雑談のネタになることもあります。
どうしてその資格に興味を持ったかなどをお話しすると気持ちもリラックスできますよ。
いかがでしたか?
今回ご紹介をさせていただいた資格について、難易度はバラバラのため今のご自身の状況に合わせて適した資格を選んでいただければと思います。
中には「障がいがあっても簡単に取れる資格はありませんか?」という質問をされる方もいらっしゃるので、そういった方には④のLPOCをご提案しております。
LPOCには資格試験がなく、講座を視聴しレポートを作成することで資格が取得できるプログラムなので、履歴書の空白を埋める資格を取ると考えれば一番負担がなく取り組めることでしょう。
ここで忘れてはいけないのは、資格取得はあくまでの就活をスムーズに進めるための手段であって、資格取得は目的ではないということです。
資格取得に拘ってしまい、欲しい資格が全て取れるまで就職活動は開始しないとご自身で決められた利用者さまが過去にいらっしゃいました。
粘り強く勉強熱心な様子は働いてからもご本人さまの強みとなるだろうと感じたのですが、資格取得を優先してしまい就職に向けて動き出したときには就労移行の期限があまり残っていないという状況に陥ってしまいました。
期限が残っていれば見学や実習を多く入れて、時間を掛けて自分に合う就職先を探すことが出来たのですが、その時間が無かったため求人票を見て良いと感じた企業に就職をされました。
流石の粘り強さでお仕事を辞めるという話は出ていないのですが、様子を聞かせていただくと仕事内容よりも人間関係や職場環境でストレスを感じることが多いそうです。
もう少し見学や実習に時間を使うことが出来れば、より過ごしやすい環境で働くことが出来たのではないかと思わずにはいられません。
資格はあれば就職に有利ですが、なければ就職が出来ないといったものではありません。
資格が無くても実務経験があれば十分なケースも多いです。
自分の自信を高める一つの根拠として活用しつつ、資格を過信しないことを意識し、就労移行を利用しながら上手に資格取得を行っていきましょう!
◇◆◇◆◇◆◇
静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨
自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!
☎054-271-3990
見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇