こんにちは!
就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条校です!
今日のテーマは「場面や状況に応じたお辞儀」についてです。
お辞儀にも種類やマナーもあります。
正しいお辞儀の仕方で面接や就労先で、よい関係性を築くために必要になってきます。
①種類は「会釈」「敬礼」「最敬礼」を使い分ける
会釈→軽いお辞儀の事です。上体を約15度前に倒します。
廊下などで上司や来客の方とすれ違う時や目が合った時に使いましょう!
丁寧な印象を与えます(^^)
②敬礼→最も一般的なお辞儀です。
腰から頭までを一直線になるように、上体を約30度前に倒します。
出社や退社時の挨拶、来客者の出迎え、お茶出しの際に使われます!
③最敬礼→最も丁寧なお辞儀です。
体を約45度前に倒して、目線は自分の足元を見つめ、深く頭を下げます。
感謝や謝罪の気持ちを表したり、冠婚葬祭など改まった場所での挨拶したりなどに使われるます!
就労移行支援に興味のある方や参加してみたい方も
ぜひ一度体験・見学はいかがでしょうか。
一般就労を目指す中で、自身の障がいや課題を見つけて改善が出来ると喜びを感じたり
感じたことをやる気に変わると、就きたい職種に挑戦が出来ます。
しっかり支援をさせて頂きますので、お待ちしております。
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
ご予約・ご相談は、以下のいずれでもOKです!
電話:011-788-4955
メール: AJsapporo24@gmail.com
ツイッター: https://twitter.com/aj_sapporo24
フェイスブック:https://www.facebook.com/accessjobsapporo24jyoukou/
ライン: @643zgypr
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
アクセスジョブ札幌北24条校では、自立支援医療をご利用の方や
下記のような診断のある方のお仕事や生活の悩みやご不安の相談をお受けいたします。
広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害・LGBT
双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ ・身体障がい ・知的障がい ・難病など
≪≪ 個別支援型 ≫≫
一人ひとりの状況や希望に合わせた、オーダーメイドの支援を行います(*´˘`*)