ススメ!事務職!!! 必要なスキルを考えようの話 ⑤スキルのまとめと心構え編
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
さて、ここまで事務職に関して、4回に渡ってお話をしてきました。
Excel(エクセル)編
https://accessjob.jp/clerk01/index.html
Word(ワード)編
https:
ススメ!事務職!!! 必要なスキルを考えようの話 ④何故に人気?編
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
これまで3回に渡って、事務職に必要なPCスキルについて考えてみました。
Excel(エクセル)編
https://accessjob.jp/clerk01/index.html
Word(ワード)
ススメ!事務職!!! 必要なスキルを考えようの話 ③タイピング編
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
前回前々回と事務職に必要なPCのスキルについてお話をいたしました。
詳しくはこちら↓↓↓
Excel(エクセル)編
https://accessjob.jp/clerk01/index.html
Word(ワード)編
ススメ!事務職!!! 必要なスキルを考えようの話 ②Word編
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
前回、事務職に必要なExcel(エクセル)のスキルについてお話をいたしました。
詳しくはこちら↓↓↓
https://accessjob.jp/clerk01/index.html
今回は、Excel(エクセル)と同じくらい必須とされる
ススメ!事務職!!! 必要なスキルを考えようの話 ①Excel編
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
皆さん、「事務職」ってどんなイメージですか?
お茶の水校の利用者の方の中にも「事務職」を志望しているか方が多くいます。
一般事務の代表的な仕事として、書類の作成、ファイリング、データ入力、
さらには伝票処理・整
スマホ、活用していますか?の話
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
2019年2月にはスマホの普及率は8割を超えています。
この記事を読んでくださっている方の多くもスマホを利用しているのではないでしょうか?
さて、スマホは持っているけど、「活用してる」と言い切れる人はどのくらいいるのでしょうか
言語化力の話
こんにちは
アクセスジョブお茶の水校です。
先日、言語化力のプログラムをグループワークとして行いました。
言語化力とは、頭の中の情報や、思い付きを言葉にすること。
自分の考えを理解し、整理することができる
コミュニケーションには欠かせないメソッドです。