就労移行支援事業所のアクセスジョブ > コラム「障がい」と「仕事」 > 【障がいと仕事】職業準備性ピラミッド「基本的労働習慣」の高め方

コラム「障がい」と「仕事」

【障がいと仕事】職業準備性ピラミッド「基本的労働習慣」の高め方

2024.10.07

こんにちは。

前回は、職業準備性ピラミッドの下から3つ目となる「社会生活能力・対人技能」についてご紹介しました。

>>前回のコラムはこちら

今回のテーマである「基本的労働習慣」とは、これまで説明してきた3つのスキルから「働くこと」に一歩近づき、より「仕事をする」ということに焦点をあてたスキルを指します。おおまかには、「基本的なビジネスマナー」や「就業する上でのルール」が身に付いているかどうか、がポイントです。

「基本的労働習慣」とは、これまで説明してきた3つのスキルから「働くこと」に一歩近づき、より「仕事をする」ということに焦点をあてたスキルを指します。

基本的労働習慣を身に付けることは、職場で働きやすくなるという点で、すべての人にとって非常に重要です。もちろん障がいを持って働く方々にとっても、長期的に安定的に働くことキャリアアップにも繋がります。

では、具体的にどのようなスキルなのか、みていきましょう。

<<< 目次 >>>

  1. 職業準備性ピラミッドの「基本的労働習慣」とは
  2. 基本的労働習慣はなぜ必要か
  3. 基本的労働習慣はどのように身に付けるか
  4. 基本的労働習慣についてまとめ

1.職業準備性ピラミッドの「基本的労働習慣」とは

基本的労働習慣とは、職場で求められる基礎的な行動や態度のことです。これは、障がいの有無に関わらず、すべての労働者に共通する基本的なスキルで、職場での信頼を築く基盤ともいえます。いろいろなまとめ方がありますが、今日は具体的に以下の6つに整理して説明します。

①時間厳守

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして時間厳守があります。

働くうえで「時間を守ること」はとても大切です。例えば、午前9時に仕事が始まる場合、その少し前に職場に到着して、仕事を始める準備を整えておくことが求められます。やむを得ず欠勤する場合は、職場で決められている方法で事前に連絡を入れることがマナーです。

これは、職場のスケジュール管理や他の職員の業務に影響を与えないために必要ですし、早めの連絡は職場の信頼を保つカギとなります。それ以外にも、会議の時間、休憩の時間なども、職場のスケジュールに沿って行動しなくてはなりません。

②報連相(報告・連絡・相談)

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして報連相(報告・連絡・相談)があります。

報連相とは、上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことです。業務の進捗や問題が発生した際、例えば担当している業務が遅れている場合、その原因を上司に報告し、解決策を相談することで、問題解決をより早くすることができます。

特に業務に問題がなく順調だとしても、その旨を報告しておくことも必要です。職場においては、業務の進捗を周囲の人たちに把握してもらうために、自主的に発信する姿勢が求められるのです。

③職場のルールの理解と遵守

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして職場のルールの理解と遵守があります。

職場には規則やルールがあります。その職場の一員として、ルールをしっかりと理解し、従う必要があります。例えば、職場の安全ルールや情報管理、服装に関する規則を守ることで、職場全体の安全や秩序が保たれます。ルールを理解し、適切に対応することで「この人はルールをきちんと守る人」という評価になり、職場での信頼を得ることができます。

④就労意欲

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして、高い就労意欲があります。

ここでの就労意欲とは、仕事に対する積極的な姿勢やモチベーションを持つことを指します。例えば、新しい仕事に対して積極的に取り組み、スキルを向上させようとする意識は、自然と態度や姿勢に出るものです。仕事に真摯に向き合い、困難な状況でも前向きな姿勢でいることは、職場でのあなたの評価につながっていきます。

⑤仕事をする集中力や体力

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして、仕事をする集中力や体力が求められます。

安定的に出勤し、一定の時間の仕事ができる体力があるか、を指します。例えば、繰り返しの業務に対して、集中力を維持して正確に続けることができるか、立ち仕事や体を使う仕事で必要な体力があるかどうかは、仕事の成果に直結することですので、職業人として当然求められるスキルと言えるでしょう。

⑥基本的なコミュニケーション能力

職場で求められる基礎的な行動や態度の一つとして、基本的なコミュニケーション能力があります。

職場では同僚や上司とスムーズに意思疎通を図る必要があります。例えばチームで仕事をする場合、自分の意見を伝え、他者の意見を尊重することで、協力して仕事を進めることができます。これにより、仕事がスムーズに進み、職場の雰囲気も良いものになるでしょう。コミュニケーションの力といっても「面白いトークができなくてはいけない」ということではありません。仕事に必要な意思疎通ができることが大切です。

業務上の意志疎通はもちろんですが、日ごろの挨拶や返事など、基本的なマナーをおさえておくことも、働くうえで必要不可欠なコミュニケーションです。

2.基本的労働習慣はなぜ大切か

基本的労働習慣を身に付けると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

ズバリ、職場で働きやすくなります

例えば、時間を守ることや欠勤時に連絡ができることで、自分や他の人も仕事をスムーズに進めることができるようになり、自分を信頼してもらえるようになります。

職場のルールを理解することで、勘違いが減り、仕事のミスも減るので、仕事をしやすくなります。

作業意欲や作業態度が良くなることで、他の人からの印象が良くなり、職場で働くことが楽しくなります。

つまり、基本的労働習慣が身についていると、仕事がしやすくなるだけでなく、自分自身の職場での評価が上がり、職場での居心地がよくなります。職場が過ごしやすくなっていくことで、さらに自分の仕事の質も高まっていくのです。結果として長期的に安定的に仕事を続けられることにつながりますし、キャリアアップの道も開がっていくでしょう。

3.基本的労働習慣はどのように身に付けるか

①自分の特性、苦手なことを把握【自己理解】

基本的労働習慣を身に付けるために、まず自己理解が必要です。

基本的労働習慣には、前に述べた通り様々なスキルが含まれています。自分に必要なスキルは何か、もっと高めていくべきものは何かを見極めるため、まず自分自身の特性や現在の能力を理解することから始めましょう。

②無理のない目標を決める【スモールステップ】

次に具体的な目標設定をします。そのうえで無理のないペースで学習、練習していくことが大切です。

例えば、「朝の時間に弱い」というかたがいるとします。出勤時刻を守れないとなると、残念ながら基本的労働習慣が身についているとは言えません。その点を自身の課題として認識し、何時なら起きられるのか、どうすれば起きられるのかを考え、目標の起床時刻を決めます。

無理のない目標設定をし、クリアできるようになってきたら、少しずつ目標を早めましょう。しだいに早起きの習慣が身についてくるはずです。

③苦手の要因を探して練習

なぜそれが苦手なのか、どういうところが苦手なのか、苦手の要因をよく考えてみることも大切です。

自分に不足しているスキルに対して、なぜそれが苦手なのか、どういうところが苦手なのか苦手の要因をよく考えてみることも大切です。要因がわかったら、そこを意識して改善に向けた練習や工夫をしていきます。
例えば、自分から話しかけることが苦手という場合、職場での報連相に支障が出るかもしれません。では話しかけることを妨げている要因は何か、どうすればそれが解消されるのかを考えたうえで、少しずつ練習をして慣れていくといいでしょう。

就労移行支援では、時間管理、報連相などのビジネスマナーを自分の特性に合わせて学習や練習ができます。生活リズムを整えることや体力・集中力を高める方法についても、あなたに合う方法を支援員が一緒に考え、効果的な対処法を探すサポートをします。

就労移行支援では、ビジネスマナーを自分の特性に合わせて学習でき、他の利用者とのロールプレイで実践的な練習も可能です。

支援員とだけでなく、他の利用者さんと一緒にロールプレイやディスカッションおこなうことも効果的です。安心できる環境で、上司に適切に報告する方法や、同僚と協力して問題解決に取り組む方法を学ぶことができ、無理なく他者とのコミュニケーションに慣れることができます。

より実践に近い訓練として、就労移行支援では、職場体験や実習を調整し、時間厳守や報連相の重要性を学ぶ場を提供することもできます。

4.職業準備性ピラミッド「基本的労働習慣」まとめ

いかがでしたでしょうか。

前回までの職業準備性ピラミッドの土台部分に比べ、「働くこと」に、より直結したスキルだと言えますね。下の3つの土台がしっかりとできていることで、このスキルも確固たるものになります

ご自分のペースで無理なく練習や訓練を続けて、スキルを習得していくといいですね。

📢次回はいよいよピラミッドの最上部、職業適性についてお話できればと思います。

就労移行支援事業所「アクセスジョブ」ではいつでも見学や無料体験を受け付けています。ぜひお気軽にご連絡・ご相談ください。

👉【よくあるご質問】はこちらから

👉お問い合わせはこちらから

本日もアクセスジョブのコラムをお読みいただき、ありがとうございました!