こんにちは!
就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条校です!
~本日のテーマ~ 日常生活の乱れは、仕事の乱れ。
どんなにパソコンの技術があっても、朝起きられず出勤できなければ、仕事を続けることが難しくなってしまいます。
また、寝不足や悩み事などで仕事ができないと、ほかの人に迷惑をかけてしまうことになります。
毎日しっかりと食事や睡眠をとり、健康を保ち、元気に出勤する。
まずは働くために、この基本的な部分が重要になってきます。
アクセスジョブでは、この部分のサポートも行っております!
例えば昼夜逆転している場合、
まずは週に1回、午後でもいいから通う。
少し慣れてきたら、午前にしたり回数を増やしたりして、徐々に昼間中心の生活に切り替えていきましょう。
金銭管理がしっかりできずに使いすぎてしまう場合、
まずは自身の収入や支払いを把握するためにお小遣い帳を作成し、
買ったけど使っていないものや、月にいくら貯金ができるのか、などを勉強していきます。
こうした日常生活のサポートも行っておりますので、
どんな些細な困りごともご相談ください。
一人で悩まず、誰かに相談して、気持ちを楽にしていきましょう。
ご予約・ご相談は、以下のいずれでもOKです。
ご連絡をお待ちしております。
ツイッター: https://twitter.com/aj_sapporo24
フェイスブック:https://www.facebook.com/accessjobsapporo24jyoukou/
アクセスジョブ札幌北24条校では、自立支援医療をご利用の方や
下記のような診断のある方のお仕事や生活の悩みやご不安の相談をお受けいたします。
広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害・LGBT
双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ ・身体障がい ・知的障がい ・難病など
≪≪ 個別支援型 ≫≫
一人ひとりの状況や希望に合わせた、オーダーメイドの支援を行います(*´˘`*)