こんにちは!
就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条校です!
本日は電話に出るときに役に立つフレーズをいくつかご紹介します。
失礼なく電話対応できる魔法の言葉です。
①電話に出るとき
「はい、〇〇株式会社です」
まずは元気に会社名を名乗りましょう。「お電話ありがとうございます」「おはようございます」などが言えるようになると、さらに印象アップになりますよ。
②電話を取り次ぐとき
「〇〇課の△△ですね。少々お待ちいただけますか?」
③相手が名乗らなかったとき
「恐れ入りますが、お名前を教えていただけますか?」
④名前が聞き取れなかったとき
「恐れ入りますが、お名前をもう一度お伺いしてもよろしいでしょうか?」
一度で聞き取れないなんて、みなさんよくあることです。恐れずに名前を教えてもらいましょう。
申し訳なさを声に乗せることができると、相手にもより自然に受け入れてもらえますよ。
⑤自分ではわからない問い合わせを受けたとき
「私にはわかりかねますので、確認後に折り返しご連絡させていただきます」
入社してしばらくはもちろん、ベテランになっても、即答できない問い合わせを受ける事があります。
そんな時は、あいまいに適当に答えてしまうのではなく、あとでちゃんとお答えしますとお話ししましょう。
ほとんどの場合は担当者が折り返し電話をかけるので、心配せずに一度電話を切りましょう。
※折り返しの連絡先を確認するのを忘れないでくださいね!
以上が電話に出るときの、魔法の言葉になります。オールマイティに使える言葉です。
慣れない言葉は使うのが難しいですが、何度も繰り返すうちに喋れるようになってきますよ。
アクセスジョブ札幌北24条校では、電話応対のプログラムも行っております。
実際に電話機を使っての練習もできますよ。
不安が残るという方、ぜひ一度お問合せくださいませ。
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
ご予約・ご相談は、以下のいずれでもOKです!
ツイッター: https://twitter.com/aj_sapporo24
フェイスブック:https://www.facebook.com/accessjobsapporo24jyoukou/
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
アクセスジョブ札幌北24条校では、自立支援医療をご利用の方や
下記のような診断のある方のお仕事や生活の悩みやご不安の相談をお受けいたします。
広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害・LGBT
双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ ・身体障がい ・知的障がい ・難病など
≪≪ 個別支援型 ≫≫
一人ひとりの状況や希望に合わせた、オーダーメイドの支援を行います(*´˘`*)