こんにちは!
就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条校です!
今日の札幌は、気温がだんだんと気温が低くなり、空気が乾燥しているので部屋の加湿と喉も気を付けましょう!
喉飴を舐めておくと良いですね🎵
~本日のテーマは「計画の必要性」について~
仕事で予定を立てることは必須です。
そんなの当たり前と思う方がいるかもしれません。でも自信を持って言えるのだろうか…
『朝の段階で、その日やることが細かく立てているだろうか、時間配分も出来ているだろうか』
『翌週の予定を立てているだろうか』
このことをしていないと『計画を立ててしています』と言えますか?なかなか言えないと思います。
仕事おいて計画は、なんで大事なのか
それは、ほとんどの仕事は時間的制約があるからです。
だからこそ時間以内に終わらせる必要があります。
計画性がない方には、大事な仕事を任されることはないでしょう。
計画を立てずに仕事をすると、場当たりな対応や合理的でない判断の繰り返し、無駄な仕事ばかりをして残業ばかりしてしまいますので、計画を立てるということは重要なのです。
急に予定が入り、計画通りいかない日もあると思います。ですが計画性がある人は、事前に計画を立てていますので、遅延が全体にどのくらい影響するのかが分かります。なので計画の再修正し先手先手で行動しています。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
就労移行支援に興味がある方は、まず見学に来ませんか。
スタッフ一同お待ちしております。
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
ご予約・ご相談は、以下のいずれでもOKです!
電話:011-788-4955
メール: AJsapporo24@gmail.com
ツイッター: https://twitter.com/aj_sapporo24
フェイスブック:https://www.facebook.com/accessjobsapporo24jyoukou/
ライン: @643zgypr
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
アクセスジョブ札幌北24条校では、自立支援医療をご利用の方や
下記のような診断のある方のお仕事や生活の悩みやご不安の相談をお受けいたします。
広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害・LGBT
双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ ・身体障がい ・知的障がい ・難病など
≪≪ 個別支援型 ≫≫
一人ひとりの状況や希望に合わせた、オーダーメイドの支援を行います(*´˘`*)