こんにちは!
就労移行支援事業所 アクセスジョブ札幌北24条校です!
今日の札幌は、雪が降っていて気温も低く空気も乾燥しているので、体調を崩さないように気を付けましょう!
気を緩めずに【 手洗い ・ うがい ・ 消毒 】もしましょう(・ω・)ゞ
今回のテーマは「職場で話さない方がいい話題」について
お仕事をするにも、職場の人達とのコミュニケーションは重要で欠かせません。
ちょっとした雑談で同僚や先輩、上司と打ち解けられたり、新しい仕事に結びつくなんてこともあります。しかし、注意しないといけないのは…トラブルになる可能性もあることです。
トラブルの原因になりやすい話題がありますので、ご紹介いたします。
①誰も得しない金銭の話し
お金の話しは、例え親しい友人との間でも気を付けた方がいい話題です。
職場でも、もちろん同じことが言えます。1つ間違えると関係が悪くなり、元に戻らない可能性も出てきます。
②家計の話し
最近はワーママ(ワーキングマザー)が多い職場が増えてきました!
家計のやりとりや、貯金、節約方法について情報交換する場面もあります。
しかし、なかには金銭面の事情で働いている方もいますので、雑談や冗談でも、相手を傷つけてしまう事がありますので、
相手のことを思いやる気持ちが大事です。
③年収の話し
けっこう聞いてくる方は多いですよね…
しつこくて仕方なく答えたところ、翌日から相手の態度が悪くなったり、冷たくなったり、話ししてもいない人にも、あっという間に広がっていた、という話も聞きます!
お金の話しなので、誤解が生まれやすく、“多い”“少ない”で判断されてしまうので、言わないように気を付けましょう!
相手にしつこく言い寄られても、具体的な金額は言わずに受け流すことが安全です。
もちろん自分からも収入を聞いてはいけません。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
就労移行支援に興味がある方は、是非一度見学に来てみませんか。
スタッフ一同お待ちしております。
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
ご予約・ご相談は、以下のいずれでもOKです!
ツイッター: https://twitter.com/aj_sapporo24
フェイスブック:https://www.facebook.com/accessjobsapporo24jyoukou/
~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
アクセスジョブ札幌北24条校では、自立支援医療をご利用の方や
下記のような診断のある方のお仕事や生活の悩みやご不安の相談をお受けいたします。
広汎性発達障害 ・ADHD ・LD ・ASD ・統合失調症 ・適応障害・LGBT
双極性障害 ・気分障害 ・不安障害 ・うつ ・身体障がい ・知的障がい ・難病など
≪≪ 個別支援型 ≫≫
一人ひとりの状況や希望に合わせた、オーダーメイドの支援を行います(*´˘`*)